三重県にある
赤目四十八滝へ行ってきました!

赤目口駅には看板が!
11月や5月はかなり混むそうです(*´ω`*)
5月にも来てみたい〜


駅前にコンビニとかあるかな〜って思ってたけど無かった!
東京に慣れすぎました(*´ω`*)

駅からバスに乗りまして…

(運転手さんと仲良くなった)

終点の赤目滝で降りました!
リアルに熊さんが出るらしい!どやたそ

赤目滝へ向かうよ〜
ちなみに赤目四十八滝の四十八はたくさんという意味なんだって!

ここらへんのお店をやっているかたが60歳代が多くて、寒かったりすると早くお店閉めちゃうんだって!笑
お客さん少なかったら閉めちゃうよね!

はっ!
忍者!にんにん

誰もいないからマスクとってみた!

なぜ忍者かと言うと、赤目滝で修行をしていたからなんですね!
♡もあった


先へ進みましょう!

じゃんじゃの水

じゃんじゃってなんだろう〜?と思ったら、
湧き水がじゃんじゃん出てくるからじゃんじゃの水と言うんだって!
そして、心を清め幸せを呼ぶと言い伝えられているお水だそうです


オオサンショウウオさん
入山料を払い、中へ!!
最初は行者滝


どこまで行けるかな〜(◍•ᴗ•◍)

おぉ!水がキレイ!!!

こんなに透明なの!!!
すごくない!!?

赤目牛さん


不動明王さんがこの地に現れた時、目が赤かったからこの場所が赤目となったそう!
かっこいい!
階段をのぼると…

不動滝!

美しいですな〜



不動明王さんにちなんでつけられた名前だとか!
さらに上にのぼって行くと、

周りを全て自然に囲まれた所へʕ ꈍᴥꈍʔ
空気がおいしい!

昼も夜も違う雰囲気でどちらもとても楽しかった!!!
今度は違う季節にも行ってみたいです꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡
ー出演情報ー

笹塚music bar AURA(東京都渋谷区笹塚2丁目19−1 ザ・シティ笹塚8F)
【「りゅうあ誕生日会」開催】

【「幽霊さん報告会」45回目生放送】

東北沢 古民家
【「怪談イベント」開催】満席となりました!

早稲田 onedrop studio
【「onedrop撮影会」出演】

【りゅうあツアー第4弾「箱根巡り」開催】

16:「裏日本 前編 日本海開戦編」
○●○●○●○●○●○●