一昨日(17日)に、東南植物楽園にイルミネーション2024-2025を見に行って来ました。
平日なら空いているだろうと思って行ったのですが、結構混んでいました。
東南植物楽園では、毎年10月頃から翌年の5月頃までイルミネーションをやっています。
今年の3月(2023-2024版)にも行ったのですが、今回はバージョンアップされています。
蓮池のレーザーショーは今年もやっていて、あまり変更はありませんでした。
もちろん、ひかりの蓮はとても綺麗です。
一番変わったのは、蓮池の隣の広場のイルミネーションです。
昨年版では、ピカチューのイルミネーションでしたが、今年はフルーツや蝶のイルミネーションになっています。
そして、今年の目玉は約20mもある巨大なジンベイザメです。
その隣には、少し小さなジンベイザメが浮いています。
園内で一番のSNS映えする光のキャッスルは今年もありますが、人は多すぎて写真撮影は諦めました。