時の話2さて前回分と秒について書きました。さて今度は年より上の単位世、運、会、元という順番で上がっていきます。元が1番上で、年に変えると129600年途方もない長さですね。 六十干甲子では甲子になります。そして会(かい)10800年で一会になり12会で一元になるちなみに今は六十干甲子だと庚申会です。続く十干術、Tiktok配信 TikTok - Make Your Daywww.tiktok.com