見合った額神社に行くとお賽銭をすると思います。5円でご縁を繋ぐとか10円で二重のご縁とか115円で良い御縁等々色々ありますが、願い事をすることは良いけど、それに見合った額をお賽銭してるかというお話ある本の中にそれが書かれていてハッと気付かされたのです。 ただ、無理に1000円とか1万を入れるという訳ではなくそこに最大限の感謝の気持ちがあるかどうか安くてて良いものを手に入れようと考えないでという意味なのです。