あちこちでシマトネリコの花が咲いているのを見かけるようになった。我が家ではまだ咲いてないなあと思って見あげると、ちゃんと咲き始めていた。

シマトネリコは少し前から新築の家には必ず植栽されている、流行の木だ。我が家ではOさんがこの木をプレゼントしてくれて、大きく育っている。
庭師さんに聞いたら、この木は意外としっかり根を張るので、水道管や敷居のそばに植えない方がいいよ と言っていた。
花が咲き始めると、木の下に小さな花がこぼれるように落ちる。
この木はしっかりと影を作ってくれていて、リュウ君が日陰の中で寝ていたりする。

(今日はテラスでノビノビです)