
リュウ君 わが家へやってきて6カ月、多分生後8カ月くらいだろう。やたら人なつっこく、とびついては
人の顔をペロッとなめ 体ごとぶつかってくる。重くてしょうがない。
何でも食べるので 気をつけないといけない。この頃はカタツムリを採ってきてカリカリやっている。全部食べるならあきらめるのだが、カラが割れた状態で ほかってある。カタツムリも多分絶命しているだろうし かわいそうで、「食べてはいけない」と説明するのだが、きかない。
跳びつくのを止めさせるため、「大外刈りして 知らん顔してろ」と躾の本に書いてあったので ジーさんがそうした。そうしたら1日目には きょとんとして???状態だったが、二日目には大外刈りをくらわんように パッと跳びついてパッとはなれるようになったそうだ。U~~~n、これは なかなか頭がいいぞ!!
我が家に来る犬は 代々 めちゃくちゃな犬ばかりで、リュウは吠えんし、これはなかなかの犬だと思ったが、どうも、そうでもなく・・・