花にも雄と雌があるんですね
雌雄異株(しゆういしゅ)
普段見る花は殆どが一つの花に雄しべと雌しべがある
両生花です
一つの株に雄か雌のどちらかしか付かない植物
雌雄異株植物
島で見かけた雌雄異株植物
ハチジョウイタドリ(八丈虎杖)
雄のハチジョウイタドリの花
草食系男子ですね
次が雌のハチジョウイタドリの花
女性らしいですかね
羽根みたいな花でお淑やかです
雌雄異株植物で有名なのが
イチョウの木
実の銀杏が成るのが雌のイチョウです
雌雄異株植物は植物全体でも6%位しか無いみたいで
貴重な植物ですね
今日はオリオン流星群見ようと張り切ってたら
夕方から雨・・・・・残念
雨だからキラキラの海も空も無理なので
昨日のUPしなかった写真見せますね
夕暮れの海
小島の黄昏
今日はキラキラの海もキラキラの空も無い代わりに
朝晩少し寒くなってきたので
この写真で
今日作ったクリームシチューで
体も心も温かくなっていい夢が見れますように