ヘゴ | アジアンタムブルー癒しの風景

アジアンタムブルー癒しの風景

アジアンタムの憂鬱

ご訪問ありがとうございます

島の自然を出来るだけお見せしたいと思います。

何の制約もないですのでお気軽に遊びに来てください

少しでも訪れた方の気持ちを癒せるブログにしたいと思います。

ヘゴて何だかわかりますか


今日山の現場見にいったついでに


ヘゴ自生地まで行ってきましたよ 走る人



アジアンタムブルーのブログ




































これは普通の木ですよ


ここから森の中に入っていきます 霧



アジアンタムブルーのブログ


入ってすぐに大木のトンネルをくぐって


さらに奥へ



アジアンタムブルーのブログ





































谷間の道は崖の縁を道が続きます


足滑らしたら谷底転落


10分入った所で


到着です


ヘゴの自生地



アジアンタムブルーのブログ





































これがヘゴですよ



アジアンタムブルーのブログ


杉の木の後ろにあるのがヘゴです


水性のシダ



アジアンタムブルーのブログ


国指定の天然記念物



アジアンタムブルーのブログ





































シダて何か恐竜時代を感じる雰囲気がありますね



アジアンタムブルーのブログ


暑い日には天然のブライドにいいかも



このヘゴの自生地の奥に小さな滝があります



アジアンタムブルーのブログ




































滝って水の落ちる音で


段々近づいてるて感じ


ワクワクです ラブラブ



アジアンタムブルーのブログ


ここから島の水道の水取り込んでます



アジアンタムブルーのブログ


このまま飲んでも美味しいですよ まいう



アジアンタムブルーのブログ


島のいい所の一つに水の豊富さと美味しさです


いつも海の風景ばかりなので


たまにはいいでしょ



今日は川のせせらぎを見ていい夢見て下さいね ♪



ペタしてね