朝食は有名なコーヒー屋さんコーヒーや人気のパン屋さんパンのカフェなどに行ってみたいナ、と思っていたのでホテルは素泊り予約でした。
そして、ランチを以前から行ってみたかった
リッツカールトンでカナヘイハートと考えていました。

{D68DE556-F7C9-415B-AA74-337BBD15B18C}

しかーし、前夜またまた慣れてる一休さんでリッツのランチ空席照会してみたら満席と大泣きうさぎ
ギリギリはやっぱり無理なのね?とあきらめましたが、なら朝食は?と切り替えてみましたら、空席ありカナヘイきらきら
しかも一人予約可、当日早朝までOKでした。
料金は変わりないようでしたが、直接ホテルに電話するより気が楽でしたので、そのままポチッと予約完了。ホントにいいのかしら?と思いつつ

{09D2BE4A-2107-4640-BE63-6406749F105B}

翌朝ホテルをチェックアウトし荷物を預け
徒歩でリッツへ向かいました。

{17ED5E08-DF98-4BBA-B8C4-F4D19F656FB7}

{BAAC5C05-F999-4ACC-A692-3717ED1D4CE2}

クリスマスなリッツさん、おじゃまします。

{422C9624-53F6-47C8-B74D-A8C1139F0030}

{972C7E8C-0E6B-452D-9BC5-E248E25011EB}

{89BBB43B-0C78-4B39-A85C-11AAF041F3D4}

{6D565CEA-87C6-4EFC-B713-B23FB852DAB0}

下のフロアを見下ろしたところ。

{2137A575-7DD0-4214-BE9E-D950164708D0}

{07F65AA4-5194-4A4C-8EE7-E98ABEA8DE4F}

館内の装飾です

{70F26A2C-CB26-4AC1-98B8-4EAA490775AB}


現在朝食につきましては、
和食は宿泊のお客様のみで、
ビジターはこちら「ザ・ロビーラウンジ」での洋食となります、との事です。

{D08EBDD6-86EC-406D-89A7-5D9F157A80F8}

{537C8A1C-ADCE-4DC0-980E-66E4217EEDCB}

{CF294361-B00B-44B9-B974-041000F9C802}

{11F0F0AE-DBD6-4C8E-9571-B2640322E00E}

{8E4B0554-C1ED-46A3-9CE5-B7D5EF6C9639}

このお席にご案内いただきました。

{D9E28B27-EFFC-4A72-AD1A-0B59B978A3AB}

落ち着く〜
っていうか、ずっと居たいよ〜

つづく

今回1泊お世話になったグランバッハさん。

大浴場を利用し、ラウンジでお茶漬けいただきましたら、部屋でゆっくり〜明日の予定を考えつつ。。。


{2FF1989B-4E3E-44E9-BEAB-79AA46BD5D8F}

今回、いつものように直前の予約。 
たくさんホテルのある京都ですが知識は無く
紅葉シーズンでお高いためハイアットはすぐにあきらめました。
使い慣れてる一休.comでシティホテルのリーズナブルな料金とビジネスホテルと検索して。。。
予算内でお得なプラン見つけ、やっと決定。
結果、こちらにして良かったです。

{192EDFD8-5245-4299-9AE4-CB7F86390E85}

一休さんでポイント20倍だったかな?
とにかく2000ポイントついて、それを宿泊費からすぐ差し引けるという大変有り難いものでした。
素泊まりで8000円、現地決済です。

パジャマはガーゼ生地でリラックスできました。

{83C33E4E-D9CE-4668-9C4E-C5BE970B9E1A}


ハイアットみたいな(笑)
綺麗な生地の装飾で、優しい雰囲気です。

{BE16CA62-E53B-4D4F-AB96-469443EE3EC9}

{73E7A582-D798-4BD4-85F5-42FA72E58A2D}

新しくて快適です。

{071EDAD4-0526-4A56-8D03-0D6AE89AC7B7}



{F0B40AA2-FE2A-4A98-938E-CAE075BF31F0}

{F3469956-67D6-4AE2-B04C-8A14E76EC73E}

{F2FF4FC1-ADB7-4183-B3FB-28E61DD1E441}


限られた空間に必要なものはほぼ揃っているという印象。


{501D9582-63D1-4178-A39A-38C837B0B191}

このシャワーはなかなか!
良いです!

{DD7241C4-04F9-4B18-A59B-1E9D346ABF5B}



だからってそんなに激写しなくても。。。てへぺろうさぎ
気に入りました。

{F0EF0BBD-5910-4A31-B107-12339D3594D4}

{C04E9742-9B5C-4596-B542-8DF6E59E084A}



{E1370462-8E83-4D91-A56C-BD35EF7F8F7F}

ドライヤーもナノイーでした
あったらいいな、というお客様目線で考えてくれてるのを感じました。

{A1DB5DBB-E232-46DC-91F2-016CA28881CC}

翌朝の様子です。

{9A5992D0-4653-4E98-BBF5-8E9AD9FE5BE2}

サウナ付き大浴場、ラウンジサービスも含め
気持ち良く過ごせました。

また一人旅で、四条あたりに宿をとるのが便利な場合は、またお世話になりたいと思います。

明日の予定がまだ決まらないまま眠気に負けzzz

2日目につづく
沖縄書きかけですが。。。なんとかする予定です。



今回京都を目指しましたのは
紅葉を楽しみたいみたいな普通の人間らしい理由でなく、 
またまたポイント類消費活動です。
11月末までのJAL株優とANAマイル二本立て。 
それにしてもギリギリ30日の使用です叫び
相変わらずANAマイルは消失し続けていて
ログインするのが怖くて放置して
どれくらい消失したのかわかりませんが、
今回JALと合わせ技で久しぶりに使えました。

で、なぜ京都って?
往復時間短くて半額とはいえ安く財布飛べるところで
予習無しでそれなりに過ごせそうだから。
といういつもの理由です。



さっそくスタート。
モノレールで羽田へ

{AF16FEC9-6FE5-4E25-9570-81D0813077D0}

予定より出発時刻遅くなり、株優なので予約便を変更してもいいのですが、
これ以上遅い便だとホテルに着くのもかなり夜遅くなりますので、とにかく予約便を目指しました。
しか〜し、うっかり各駅停車に乗ってしまったら
ryucoの予想よりかなり時間かかり
JALカウンターに20分前に到着 叫び
ずっと小走りし続け
ラウンジや売店に寄る時間もなく写真もありません。
本当に飛行機に乗ったのか?
アリバイ作りか?
と何かあったら疑われそうなので(って何が?)、
証拠写真はコレ一枚です。
すでにアッポージュー飲んだ後。。。
クラスJ もちろん満席でとれず、普通席の通路側も無し
笑い泣き 
久しぶりの塔乗なのにイマイチ楽しめず。



{25B6BF44-0576-4902-B370-CD2B9EADBE65}

伊丹空港からは京都駅八条口行きバスに。

{86776B20-43C1-4ADF-9A19-356049975EE8}


京都は紅葉ピーク過ぎていましたが、ホテル代は高め、好きなハイアットは予算をはるかにオーバー

大阪のホテルにしようか迷いました。

{B7628F87-163C-4785-A356-59F9CC73FB56}

大阪もいいな、と思ったもののやはりホテルは高いので
あれこれ検索して
写真の様子とお値段でギリギリに
ようやくホテルを決めました。

バス乗車前にコンビニでおにぎりを。
羽田空港で腹ごしらえしたかったのに時間無く
前から寄ってみたい立ち食いお寿司屋さんの店前を小走り通過でした。

{572CBE86-F8F2-441B-BDBD-2BD1DEBB032D}

八条口で降りて地下鉄で四条下車。
徒歩でホテルへ。

夜の外出は苦手なので高島屋さんの地下で夕飯を買いました。

ホテルへの表示が見逃さないように。

{52BE0151-3CDA-4BEB-A5EC-13948FB525B4}


四条通りから麩屋町通りへ入ります。

{94C362CF-C19B-4311-840E-66B01BBA6F9A}

少し進んだ左手に
今回お世話になったホテルグランバッハさん
{9DD5E049-4F5A-436A-836B-E1B815B1A9CE}

{A8AD16A3-0842-48F8-BD97-BBBFC0CCA527}

{0CBD3D24-3268-456B-938C-4B15AB33C864}

{14D5BA8F-2D05-4885-AD8B-A445BC44C933}


{D0F7C50B-0229-48A6-8062-6EA175AB884C}

紅葉マップもわかりやすく

バッハの名前の通りラウンジにピアノも。


{F6B86127-3CF2-4421-ADB3-85C97BE01F04}

お飲みモノ一杯いただきました。
お部屋以外に一息つける場所があるのは
やっぱりいいですね。

{B826C80D-7343-42BD-9BA4-3F96E85D95D5}

{35EAB7E9-1F07-4A3A-9B21-7206A33C8935}

{05AFED8D-67C1-4255-8C23-A68290CCBDF1}

{6AEBAB8F-604F-4795-84EF-25A4E194ADB4}

そして部屋で夕飯です。

{07F2E1B3-ACBE-4F23-A08F-BBE36D330714}

大浴場でサッパリし
先ほどのラウンジでお茶漬けサービスタイムにも
行ってみました。

{407C924E-6626-4CAE-B94C-D6FA77F3EDC3}

たくさんの漬け物が用意されていましたが
ryucoは苦手ですみませんハートブレイク
お海苔たっぷりかけました。

このお茶漬けサービス大人気で
たくさんの方が来ていました。
やはり海外の方が多く皆さん楽しめたのではないでしょうか。

次はお部屋の紹介です。

つづく