photo:05

9月中旬、遅めの夏休みとなりました。
2泊3日のニセコお墓参り帰省で久しぶりにJALに乗りました。

マイル特典にて予約。
当日クラスJアップを望みましたが満席でがっかり。普通席です。
普通席の前のほうに座っていると、クラスJでしかいただけない
飲み物がよく見えて、うっかり注文して
「申し訳ございません、こちらはクラスJのお客様の。。。。」と前回言われ
悲しい思いをしました。

今回もアサイードリンクが見えました  
すっかり前回の事を忘れ、「私はアサイー」と決めていて
家人に言われなければ、またまたうっかり注文してしまうところでした。

(画像はすべて自宅に戻ってから撮影しています)


そんな時はなんだか~~買い物してやる

photo:06

ふむふむ、好きそうな物があるじゃない 

まずはジョンマスターのシャンプーやコンディショナーのセット。

「これください。」

photo:02

photo:03

まだまだ、この程度では先ほどのアサイードリンクを
チラ見させられた悔しさは払拭できません。
食べ物 飲み物の恨みは恐ろしいことを見せつけねば~~

不勉強でよく知りませんが、買ってみましょう。

自然派コスメ「トリロジー」のキットだそうです。

「これもください」

image

オイル派なので「ローズヒップオイル」を
使ってみたいと思いました。




photo:04

さらに後日自宅で申し込みができるプチJAL SHOPというハガキ もいただいて帰りました。


photo:07

まだ買いたいのか~~???

photo:08

あるいはJALの宣伝か~~???

赤組JALのためにバックに赤いものまで敷いちゃって~~ 
ますます疑惑が

まったく関係ありません。キッパリ。
あらぬ疑いをかけられてブロガーは辛いよ。
こういう時だけやけにブロガーとか名乗る所が厭らしいですね、ryucoさん。

こちらの注文でも、JALカードでの支払いなら10%引きですよ。
送料も無料。
通販としては、とても魅力的ですね。
機内で迷った時は、とりあえずこれをいただいて帰るといいですね。



iPhoneからの投稿