皆さま、今年もよろしく✨✨




 振り返り

年末にやれ。って話で恐縮でーす。

昨年は大病ではないにしても、体調崩してしまう機会が増えた気します。ま、老化ですわな。


ただ、引越しして2年。

末期的冷え症が改善。偏頭痛、減りました!

あたしにとって、超高層はめちゃくちゃあっていなかったようです。


とにかく引越して良かった。と

思う日々を過ごしています。




 今年

またお弁当の日々か、、(そこ?)

とも思いますが、妹ちゃんのことなので、陽キャパワーで学食で食べてくれる事に期待したいと思います。笑


そしてもちろんメインテーマは

健康第一。それしかない。😆


と、いっても突然襲われるものには対処が難しいのでやはり健康診断で一年に一度身体と向き合う事が大事だなあと感じます。




ガリ、ぽっちゃり、おデブ。

健康寿命が長いのは確実にぽっちゃりです。

皆さま、中年以降はぽっちゃりを目指しましょう。





わが家は今年、変化の年。


Annieは3年目のチャレンジ。

困ったことに勉強が苦ではないため

浪人も苦ではない。笑


毎年毎年、もちろん成績は上がっていて

頑張っているのはハッキリわかるのですが

もう

あそこはやだ、地方はやだ〜

などいってる場合ではないのです!😤


本人も覚悟してはいるけど

今年は落とし所を見つけて

ラストイヤーとなるといいなと思います。



妹ちゃんはまた3年間

勉強と陸上漬けの毎日が始まります。

体力をつけて乗り越えてくれたらなあと思います。


先日、妹ちゃんが

あたし、反抗期なかったね。って。


いやいや、高校ってパターンもありますよね?

この先もないといいですけどね。笑



さてさて

今年前半はとにかく気力体力をすり減らしそうですが、頑張ってサポートさせて頂こうと思います。


もう子育てもあと少し。

あと4年で妹ちゃん成人だってよ。笑

あっという間よね。





ほいじゃ、今年もよろしく〜飛び出すハート



にこにこ。