ちゃんと報告
今回の、D1富士の内容をちょっと。
練習がちょっとしかない富士、
ぶっちゃけ普段から練習をしてない三木にはかなり辛い状況下でした。
でも練習ではその日、今年になって4回目のドリフトにしては上手く走れてた……
上手くまとめれれば予選は大丈夫そうでした。
しかし、いざ予選が始まってみれば信じられ無いくらいの緊張が三木に襲いかかってきました。
多分今年初の大会で以上にノミの心臓になったんだと思う……
予選1本目、
300Rの進入で外側の縁石にちょっと乗ってしまい進入で大きく滑って300Rを飛び出そうになった!
これマジで怖かった……
「廃車?」って脳裏を駆け巡るくらい!
そのせいでノミの心臓がミトコンドリアの心臓ぐらいになってしまった。
2本目、
絶対にポイントを取りに行か無いとだめな状況かなり抑えて走った結果、
抑えすぎて何時ものラインと違った所を走り、滑ってしまい審査席前でコースアウト……
これで富士が終わってしまいました。(T ^ T)
全然普段の三木じゃない、失敗してても全力で行くのが三木だったのに……
変に大人になってしまったのか???
今年ドリフトしてなかった三木が悪い……
協力してくれた人達に申し訳ない、
広島から寝ずに運転して来てくれたメカニック、
徹夜続きで車をみてくれたチューナー、
皆に悲しい思いをさせてしまった。
みんな俺を信じてやって来てくれたのに……人に迷惑かけただかだった……
その日、寝れ無いくらい落ち込んだ……
(次の日の朝遅刻したけど……)
本気で俺はもうダメかな?辞めるしか無いかな?ってまで考えた。
でもそれを実行出来ない、
なぜなら走りたいからまだやれると思ってるから!
これが本性。
来年はもっともっと走る環境を作って行けるよう頑張ります。そして応援してくれる方々に、
「さっきのかっこ良かったでしょっ?」d(^_^o) と言える様に頑張ってみます。m(._.)m
てな感じの何か現実を見せられた富士でした。
長くなってしまいましたが、
富士の報告書でした。
さて、
どう動くかなぁ???
練習がちょっとしかない富士、
ぶっちゃけ普段から練習をしてない三木にはかなり辛い状況下でした。
でも練習ではその日、今年になって4回目のドリフトにしては上手く走れてた……
上手くまとめれれば予選は大丈夫そうでした。
しかし、いざ予選が始まってみれば信じられ無いくらいの緊張が三木に襲いかかってきました。
多分今年初の大会で以上にノミの心臓になったんだと思う……
予選1本目、
300Rの進入で外側の縁石にちょっと乗ってしまい進入で大きく滑って300Rを飛び出そうになった!
これマジで怖かった……
「廃車?」って脳裏を駆け巡るくらい!
そのせいでノミの心臓がミトコンドリアの心臓ぐらいになってしまった。
2本目、
絶対にポイントを取りに行か無いとだめな状況かなり抑えて走った結果、
抑えすぎて何時ものラインと違った所を走り、滑ってしまい審査席前でコースアウト……
これで富士が終わってしまいました。(T ^ T)

全然普段の三木じゃない、失敗してても全力で行くのが三木だったのに……
変に大人になってしまったのか???
今年ドリフトしてなかった三木が悪い……
協力してくれた人達に申し訳ない、
広島から寝ずに運転して来てくれたメカニック、
徹夜続きで車をみてくれたチューナー、
皆に悲しい思いをさせてしまった。
みんな俺を信じてやって来てくれたのに……人に迷惑かけただかだった……
その日、寝れ無いくらい落ち込んだ……
(次の日の朝遅刻したけど……)
本気で俺はもうダメかな?辞めるしか無いかな?ってまで考えた。
でもそれを実行出来ない、
なぜなら走りたいからまだやれると思ってるから!
これが本性。
来年はもっともっと走る環境を作って行けるよう頑張ります。そして応援してくれる方々に、
「さっきのかっこ良かったでしょっ?」d(^_^o) と言える様に頑張ってみます。m(._.)m
てな感じの何か現実を見せられた富士でした。
長くなってしまいましたが、
富士の報告書でした。
さて、
どう動くかなぁ???