今年はカレンダー通りの出勤だったのでGWは明日からの4連休のみです
休み中天気も良くないので予定してた用事をどうしようかなと
雨と風で一瞬で咲いた桜も散りかけまして一瞬の春でした
まぁ最後の手段はウチの裏庭の桜をマクロ撮影ですかね
ワンコ達のナワバリ争いでたっぷりと肥料を得てるせいか相方曰く同じ日に植えた自宅の桜の木よりデカいらしいです
そんな感じで天気も悪いのに渋滞にハマりながら出掛けるのもアレなので今年のGW残りは近場でゆっくりしますかね
幸いな事に近場に国内屈指の野鳥スポットがいくつも点在してるので野鳥の会の観測場所でもある野幌森林公園、西岡公園、円山公園、そしてホーム真駒内公園など
あとは場所は言えませんがシマエナガの営巣場所や公園仲間に秘密だよと良い場所も教えてもらえたので近々行ってみたいとは思うんですがやはり一番撮り慣れてるトコに行きがちですね
それ用に機材も買っちゃいましたし70-200mmで野鳥やリス撮れるトコ中々無いですしね
いい写真撮れてるのはやはり通ってポイントも掴んだおかげだと思うので撮影目的で遠征すると撮れなかった時の徒労感がちょっと嫌だなぁと
とは言え遠征してバシバシ撮ってるアクティブな方見てるとそれはそれで羨ましかったりするのでとりあえず市内で普段行かないトコにもちょっと出掛けてみたいと思います
そしてそこにリサイクルショップがあればジャンク品探しも