今日は最近食べた美味しい物を並べながら雑談
ちなみに野鳥は食べてません
Z50IIの発表も無いのでとりあえずZf買おうかなぁと思ったんですが画像エンジンはExpeed 7なんですが色々下調べをしてると期待するほどAFはあまり良くないとレビューなどで見掛け、中央一点で撮るならZ6でもZ50でも撮れるんでやはりZ50の後継機を待った方がよいのか色々悩みます
まぁZで野鳥撮るならZ8かZ9なんでしょうがボディ買えてもレンズ代まで考えると遊びの範疇超えてしまいますね
そんな高い物を買う算段もしてしまうのはひとえに中古相場の高騰と近所のリサイクルショップのジャンク品の枯渇で物欲のベクトルが変わりつつあり危険ですね
今の方向を変えてくれるようなカメラかレンズ、または新しい遊び方あれば一旦望遠レンズ熱も落ち着くんでしょうが
実はこの前PENTAXのK-1をホント買う寸前までいったんですがウチにあるPENTAXのレンズがほぼAPS-C用でフルサイズのレンズまで予算組むとちょっと冷めてしまいまして
ちなみに最近密かに掘り出し物あったら狙ってる物としてはCanonの70-200mm、SONYの70-200mm、Nikonの70-200mmのそれぞれf4の所謂小三元望遠ズームだったり
α7で使いたいのでMINOLTAの単焦点レンズとかも無いか探したりしてます
勿論中古で探せばいくらでも転がってますが狙ってるのは掘り出し物の特価品でして
レンズに曇りなくて動作に問題無ければ外観はボロくても構わないくらいで探してるんですがAマウントなのにまだまだMINOLTAのレンズいいお値段しますよね
この前400mm f4.5とか見つけたので、お!っと思ったんですがマウントアダプターでしっかり認識AF効くなら欲しいんですがさすがにそこまでニッチな検証してる方は居らず保証無いんですよね💦
まぁ贅沢な使い方ですがα7RVで中央一点でも別にいいんですがだったらα9(初代)とかで使ってみたいかなという欲も沸いてきたり
とりあえず今のところ目移りし過ぎて何も買えず状態でいい感じです種銭が貯まって来たので誕生日も近いのでこの辺りでそろそろ何か狙いをつけますかね
っという事でカメラ趣味と言いながら最近野鳥撮影にウェイトが行き過ぎてたのでどっかで軌道修正したいなぁと思いながらの雑談でした
スナップ用にオシャレコンデジでも買いますかね