D40が殉職しました | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はフォローしていただいたりコメント頂けると当方喜びます

先日から年一のカメラ、レンズの総点検をやっている訳ですが、さすがは元がジャンクだったりしたモノも少なくないので大して使ってなくても不具合が出たりする事もあります悲しい『Nikon D40』遂にD二桁機コンプ♪D40ゲットしました標準ズームレンズにバッテリー、充電器、ストラップ、マニュアル付きで残念ながらキャップ類は無し💦更に嬉しい事にSDカード…リンクameblo.jp

2022年の2月に手に入れたD40ですが昨日点検してたらフォーカシングスクリーンを押さえてるバネ的なモノが外れててフォーカシングスクリーンも落ちてました滝汗


押さえバネが外れただけかなと思いながら元に戻そうと思いましたがどうにも固定出来ず、どこに引っ掛けるのかD40xを引っ張り出して確認してみた所真ん中辺りに押さえバネを引っ掛ける突起みたいなのが見えます真顔

が、D40の方にはそれが見当たらず恐らくはこの突起がもげてバネが外れて浮いてる状態なんでしょう笑い泣き

っという事で直す手段は思いつかないのでこのD40は部品取り機になりました悲しい

まぁ急いでD40手に入れなくてもと思ったりもしたんですがヤフオク見たらジャンクで見つけて指差し


めでたく開始値で落札しちゃいましたにやり

まぁ急ぎませんがニヤニヤ