安く見つけたら欲しいなぁと思いながら中々見つからず買うタイミングを逃してたD200用のバッテリーグリップMB-D200
2000円で見つけたのでやっと手に入れる事が出来ました
以前の記事でD200の電池保たない問題は一応の解決はしたんですが、それでも後継のD300はフル充電で1000枚なのにD200はCCDセンサーが電気食いなのか340枚となっていて多少劣化してるバッテリーや容量不明な互換バッテリーではやはり予備が無いと一日使うには不安でガッツリD200を使いたい日はバッテリーグリップ付けて行くのもアリかなと思いながら
前回純正バッテリーの劣化を懸念して互換バッテリー買い足したのでEN-EL3eのストックもあるのでちょうど良いかもですね
ブロ友さんの中ではD200+バッテリーグリップお持ちの方何人も居られると思うので特別珍しい光景では無いと思いますがD200とD300
見た目と重量以外の性能はまったく変わらないので予備バッテリーを持参して交換しながら軽量(それでもボディだけで830g)に使うか三脚などに載せて使うなら重さよりバッテリー交換の手間はまず発生しないであろう装備で運用するかは状況次第
さすがに散歩スナップでバッテリーグリップ付けたら筋トレですね
ちなみにこのバッテリーグリップを見つけた時に今年の自分へのセルフ誕プレも買ってきまして
まぁ誕生日は11/26なんですがw