鉄は熱いうちに打てという事でYONGNUOの85mmを持って札幌芸術の森へ
今回はf4以上に絞って撮影してきました
カメラは手持ちで唯一のフルサイズ5D Mark IIです
まぁ絞るとピント面のシビアさも緩和され解像感もグッと上がりましたね
「のどちんことはなのあな」だそうです
絞った分SS稼ぐのにISOはAutoにしたんですがこれで1600なので全然常用範囲ですね
ボケがあまりキレイなレンズでは無いので絞って使って正解かもですね
これでf3.5ですが解像感は2.8くらいからグッと上がる感じです
栗が沢山なってて秋ですねぇ
すでにリス達に食べられてるモノも
ちなみに公園内あちこちにこうしてエゾリスの姿があってエサも豊富で人がいる分、天敵も少ないんでしょうか
カラスのオブジェ「道標・鴉」だそうです
ホンモノのカラスも居ました85mmでここまで寄っても全然逃げないのでここのカラスはかなり人慣れしてますね
今年は紅葉が遅れてるらしいですが遠くに行かなくても徒歩でこんなキレイなトコあるので今年の紅葉はここで堪能しますかね
そんな感じで絞って激変したYONGNUOの85mm、次回はMeikeも持って行きたいと思います