100-400mmのレンズも買っていよいよE-M1 Mark IIも本格的に始動開始かなと思った矢先、こいつにもオリンパス病と言うか以前E-M1で起きた撮影後真っ暗で何も写らなくなる現象に見舞われまして
E-M1の時は記事に書いた通りシャッター幕が開かなくなる病だったんですが今回はレンズ外してもシャッター幕は開いてました
最初バッテリーでも少なくなって来てるからかなぁなどと思ったりもしましたがこの症状、レンズの脱着ボタンを押すと100%再現性がありどうやら接点不良っぽいのでレンズとテレコンと本体の接点全て清掃しました所、多分直りましたかね
相性的なモノもあるんでしょうが一瞬OM-1買わなきゃダメかなと頭をよぎりましたがコレでしばらく様子見てみます