公園散歩のスナップショット 自然の美しさとレンズのボケ具合 | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はフォローしていただいたりコメント頂けると当方喜びます

んーキレイならボケですねぇ爆笑

っという事で今日は背景のボケの感じを見たくて主題はなんでもよく色々撮ってました口笛

Googleレンズで調べて見たら咲き始めのライラックだそうですニコ


フォーサーズと言えどもボカそうと思えば結構ボケますよねニコニコ

このレンズのボケめちゃくちゃ良いですね指差し

マクロは謳ってませんが0.25mまで寄れるので結構寄れますウインク

見つけたら撮ってしまう切り株滝汗

もちろんピント面の描写も非常にシャープで良いですねぇニコニコ

大分みどみどしくなってきましたやしの木


桜も咲いてましたがもういいかな汗うさぎ

っと言う事で今日のカメラはDMC-L10にオリンパス14-54mm f2.8-3.5でしたウインク


オマケの後書きにやり


今日仕事で伺ったお宅、夫婦で写真カメラが趣味というなんとも羨ましい環境照れ
毎年海外旅行に行っては現地で写真を撮ったり楽しまれてるそうで、まぁ私よりふたまわりくらいは年上かなぁと思ってたらなんと旦那さん91歳奥様も84歳という事でビックリびっくり
元気の秘訣は2人で老後をすごく楽しんでられるからだとかにっこり
旦那さんは過去写真教室なども主催されていた筋金入りのカメラマン、お二人の写真を見せて貰いましたがなんとも温かい雰囲気と外国の風情がすごく良く撮れてて私も将来こういう写真が撮れたらなぁなんて思いましたウインク
ウチの相方も写真は撮りますがカメラは私が用意したモノを使うだけでそっちにはあまり興味無いのでまだまだ間に合うのでもっとカメラにハマるよう頑張りますかねニヤニヤ