Nikon D1x | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はフォローしていただいたりコメント頂けると当方喜びます

もう居ても立っても居られなくヤフオクで手に入れました真顔


箱付き、バッテリー3本にプロストラップ付きと至れり尽くせりな内容なんですがバッテリーの充電器だけ付属しておりませんでしたにやり


そんな事もあろうかと事前に充電器とACアダプターを落札して準備は万端ニヤニヤ



のはずだったんですが滝汗


バッテリーが3本とも充電出来ず滝汗


どうやらジャンク充電器が本当にジャンクだったららしく笑い泣き


カメラの動作確認だけでもしたいのでB案のACアダプターを接続しました所カメラ本体は見事に起動し、なんとか一通りの動作は確認取れましたぼけー


とりあえず目の前のモノ撮っただけですがw



サラッとD1xの仕様を書きますと画素数533万画素でISOは125〜800、センサーはDXフォーマットのCCDセンサーですにやり


充電器が死んでた事がショックであまり詳しくは触っていないんですが初感ではちょっと操作方法に癖があると言うかどこか実験機的な感じでD2xは以降のD3やD4とほぼ同じ操作性なんですがこのD1xは他のNikon機とも違う操作性で慣れが必要ですね驚き


あとは記録メディアが2GBまでしか対応しておらず4GBのCFカード入れたらCHRと表示し一瞬ビビりましたがD50でも同じ経験してたのですぐに解決しましたが(^◇^;)


あとは撮影データからシャッター数見ようとしたらD1xは画像データにシャッターはカウントされないみたいですえーん


充電器を探す旅が残ってますがとりあえずカメラ本体のヤフオク巡りはこれで一旦休憩ですね真顔


短期間でちょい買いすぎましたね滝汗