Super TAKUMAR 50mm f1.4 | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はフォローしていただいたりコメント頂けると当方喜びます

久しぶりに昨日は携帯握りながら寝落ちしとりましたw


そんな感じで今日は休日と言う事で用足しがてら隣町のハードオフへニヤニヤ


ジャンクコーナーは宝の山ですねニコニコ


カビカビなSuper TAKUMAR 50mm f1.4を1100円でゲットしてきました指差し


とりあえず清掃凝視


組み立て後、中玉に拭き残しを発見しましたがとりあえず写りには影響無さそうなのでまた今度暇な時に滝汗


ちなみにこのレンズの詳細については前回も紹介したこちらを参照しました♪


試し撮りはX-T10で真顔


まずはf1.4

SMC 50mm f1.4の開放よりコントラスト高くてシャープな写りとさすがのボケですねにやり


グッと絞ってf8

ボケは抑えられて素晴らしい解像感で55mm f1.8の絞った画より好みかもウインク


更に一段絞ってf11

若干解像感は落ちますがレンズのNIKKORにもピント来て隅から隅までいい感じです真顔


旭光学、PENTAXの50mm 55mmのレンズ大分増えてきたので一度撮り比べしたいですね照れ