晴れを期待して今日はX-T10にSUPER TAKUMARを付けて持って出ました
写真を撮りたいと言うより機材を試す為に写真を撮る方が多いですがそれは機材オタクなんでと開き直り
このX-T10ですがこいつも最近の私のトレンドである小型軽量を踏襲しててT1より出動機会が多いんですが唯一の不満点がメモリーカードが横じゃなく底面なんですよね
まぁ性能的な不満では無いので割り切れば致命的な問題では無いんですが小型軽量のカメラの致し方ない所しょうか
逆光フレアを狙って色々角度変えて試してみたんですが出やすいレンズと聞いてた割には全然出ませんね
まぁ曇りと言うのが1番出ない原因なんでしょうが
逆にすごい逆光耐性あるレンズなのかなと思うくらい出ません
夕方やっと出ましたが写真自体はかなりどうでもいい構図にw
APS-Cセンサーのカメラなんでレンズの美味しい部分だけ使ってるせいもあるかもしれませんが開放でもすごい解像するレンズで本当にオールドレンズなのかとw
なんだかんだでPENTAXのオールドレンズが7本くらい増えたのでドンドン持ち出さないとです💦