今日は写真もあまり撮れてないし目を付けていたブツもすれ違いで売れてしまったので雑談です
以前書いたかもしれないですが中玉が曇ってたCanonの28-70mm f2.8のLレンズを修理に出してたんですが今日修理完了の連絡が来ました
気になる修理代は
見積もり通りなんですが(^◇^;)
Canonのマトモな標準域のレンズ一本も無かったのでf4通しの標準ズームの中古価格くらいでしっかり調整された2.8ズームが手に入るならまぁいいのかなという感じで
っと書いてからあらためてCanonのレンズ見てみたら比較的まともなレンズとして100mm f2.8(Lじゃない)と50mm f1.4のプラナー、そしてf1.8の撒き餌STMレンズくらいはありましたがズームはフィルム時代のばかりですね
ってかCanonのレンズはプラナー以外は今回修理に出したレンズも含めてほぼ全てジャンクで買ってますね
レンズ戻って来たらこれがCanonのLレンズかぁと思わせて欲しいですね♪
ってか色々ゴソゴソしてたら面白そうなレンズも出てきましたね
使ってやらにゃ