レンズプロテクター | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はフォローしていただいたりコメント頂けると当方喜びます

ウチにあるほとんどのレンズにはレンズプロテクターを装着してるんですがレンズ同様プロテクターも程度の良い物があったら中古で買ったりしてます
意図的な場合を除き普段使う時はレンズキャップとプロテクターも外すのでプロテクターの品質は特に気にせず、どちらかと言うとレンズキャップの他に前玉を保護してもらってるもう一つのカバーみたいな感覚でして

んでもって先日買ったカールツァイスのプロテクターを数日中古で探してみたんですが程度の良い物が無くてAmazonで安い新品を買いました


安い順に並べたらこれが出てきタンですがレンズのマウントはCanonでカメラはSONYなのにプロテクターがNikonと言うなんとも節操の無いと言うか統一感の無い組み合わせですが安さには勝てず購入しました

まぁ特に何の問題も無くw

っとこれの写真を撮ってて気付いたんですが

撮影してたカメラに付けてたNEEWERのこのレンズにはプロテクター付けて無かった(^◇^;)
49m mの中古探さなきゃ