ども!CHI'i チぃ です(´ω`)


タミヤ GR86 の製作を進めていきます!





FUNTEC 0.2mmでスジ彫りまでを終わらせていたボディー。


表面の処理を行う為の塗装作業をしていきます!





まずは裏打ち

完成後に覗いた際プラ色のままでは格好悪いので適当にクレオス ブラックサフェーサーで内側を塗り潰します。

補強やその他処理が終わっていれば

内側なんてウィンドウの接着までは弄る事が無いですし

仕上げ時、外に漏れないようマスキングを頑張るのも面倒ですので私は最初の段階で作業する事が多いですね!


それと透け防止、重量感が出るなどといったメリットも^_^








次にモールドをメインに吹き付けて塗料を入れてやります。


好みの話しになってしまいますが

私はスミ入れをしないで仕上げたい派なので

この段階から予めモールドを黒くしておき

後々塗装が乗った段階で、わざとらしさの無い自然な仕上がりになるのを狙ってやっいる感じ


隠蔽が弱い色ほど効果的ですね( ´ ▽ ` )





下地処理するにあたり

アラを分かりやすくする用として

サラッと吹き付け。


ベッタリだとひと皮剥くのに時間もかかりますし、ペーパー使用量も増えて…とメリット無いですからね(^◇^;)








#800・#1000サンディングペーパー(水研ぎ)で全体のアラを削りました……

と言ったものの

説明する程のヒケも無いし、パーティングラインに関しては上手く隠すよう考えられた作りになっていて良い意味で脱帽しました。


キットが新しい✨という事もあるとは思いますが

流石のタミヤクオリティ…((((;゚Д゚)))))))ナンダヨコレ



話は変わり

モールドを見れば一目瞭然ですが、スミ入れしたかの様になっています

それが上記の通り後々に効いてくる感じなんですよー





ボディーカラーをどうするか悩みに悩んだ結果

黒下地で進める結果となった為

傷残しの確認も兼ねガイアノーツ ブラックサフェーサーEVOで塗装。


モールドに施した意味が無くなってしまいましたが

説明をする為という事にしておいてくださいね🤫





選んだカラーは

SHOW UP ax ブロンズ

普通のメタリックカラーのようにカラー顔料にシルバーメタリック粒子が混ざっている物とは異なり、メタリック粒子そのものに色がついているものですねー


という事で続きはまた次回(・ω・)ノシ