2週連続で相模湖ボウズをくらってしまいました…。
ダヴィンチで3バイト…
2回は丸見えのガッツリバイトだったのですがフッキングせず…
終了間際の1バイトはフックに鱗だけ残っていました…
普段、63Cでダヴィンチを投げているのですが、今日は69Cでも試しに投げてみました!
69Cでも思ってた以上に、ちゃんとダヴィンチを扱えたので驚きました😳
使いやすさでいうと63Cの方が、細かなアクションをつけたり、カバーギリギリに投げたり、繊細な釣りができますね!
69Cはテキサスリグやラバージグなどが扱いやすいロッドなので、ジェットセッターシリーズの中ではかなり張りがあるロッドです。対カバー系の釣りは得意ですね!
逆に63Cに関しては、比較的レギュラーアクションなのでカバーを打つような釣りだとティップが入り過ぎてしまいます。
「63Cでビッグベイト、69Cでカバー打ち」
皆さんも是非、こんな感じで使い分けてみてください☺️