いつもサイトやってるポイントに入ってみましたが、前日の雨で濁りが出てしまい魚の姿は見えず…
「とりあえず投げてみるか〜」と思って投げた1投目からナマズ(笑)
関東初ナマズでした!
その後ログをジャークしたり、ライトリグをドリフトさせてみたりしましたがバイトはなく…
1時間だけ恩方国際釣堀場へ(笑)
↑恩方国際釣堀場
ここのバスにもログは嫌われ…最後の10分ほどでスプーンで3,4本釣っておしまい😅
そして!昨晩、ラバー仕様のドクターマーチンを修理しました。
ソールと本体の継ぎ目から浸水していたので、ウェーダー用の補修ボンドで継ぎ目をカバーしてみました。今日はこのマーチンを履いて釣りに行ったのですが、その結果…
すごい!全然浸水しなくなりました!
川の中のマーチンの写真なんて、なかなかないんじゃないでしょうか?(笑)
ロクデナシデニムと合わせてもカッコいいですね!
↑ロクデナシデニムはこちらから
テンションが上がって調子に乗りすぎました(笑)
半日このマーチンを履いて釣りをした感想としては、釣りに使うにはちょっと丈が短いので、水に入らない前提で履く方がいいですね(笑)
朝露で濡れた草の中を歩いたりするのにはベストだと思います。ですが、やっぱりオシャレ用って感じです。「雨の日でもオシャレな靴履いて街を歩きたい!」みたいな人にはいいと思います!
ちなみに、この防水仕様のマーチンは廃盤らしく、なかなか手に入らないみたいです😅
もし古着屋なんかで、合うサイズを見つけたら買いです!