東京都で唯一、校庭に土俵があるまめさんの学校では毎年春と秋に相撲大会があります
今回は6月2日(土)に春場所が行われました
この相撲大会は自由参加なので、スポーツ少女やスポーツ少年の他に見るからに相撲道へまっしぐら敵な体格のよろしい子達が申し込んでいたりします
まめさんは決してスポーツ少女ではありませんが、いろんなイベントに参加するのが好きな子で
1年生の春場所から皆勤賞で参加しております![]()
なので今回で相撲大会は5回目
今までの成績はと言うと1度だけ1回戦を勝った事があるくらいで
あとは全て1回戦負けでございます![]()
負けるたびに悔し泣きをしている彼女ですが、次も出ると言って負けても負けても挑み続けるまめさん![]()
こういう所がまめの良いとこだよな~と感心する母
今回も1回戦負けかもしれないけど、母は声が全然出ないけど、頑張って応援
とようやっと平熱に戻った今日体中痛くて咳も鼻水も酷くて、体に力が入らないけど朝から気合を入れて行ってまいりました![]()
う~~~~ん
暑い
暑さでクラクラしそうです![]()
今日は未就学児の年少部門でお隣に住むミサちゃんが出場
そして年長部門でたまこさんちのヤスちゃんが出場
3年生女子の部門にまめさんが出場![]()
4年生男子の部門にたまこさんちのこっこが出場という事で見どころ満載です
午前9時から始まった相撲大会はお昼を挟んで午後2時まで行われました![]()
本日は土曜日なのでペーさんのダンスレッスンがある為
妹のアイに頼んでダンスに行く途中に学校に寄ってもらってマナと一緒にペーも連れて行ってもらいました
そんなバタバタな感じでしたが、今年の結果はというと何と年少女子の部に出場したミサちゃんめでたく優勝致しました
そしてこっことヤスちゃんは残念ながら賞は取れませんでした![]()
最後にまめさんですが、何と3位という素晴らしい結果を出し初めて賞状とトロフィを頂いてきました~![]()
![]()
![]()
まめさん頑張ったかいありです![]()
私もでない声を必死に絞り出し応援したので声がガラガラです
相撲大会は無事終了し、中道路メンバーミサちゃんが優勝まめが3位という事でみんなで祝いのBBQをやろう![]()
という事になり急遽夕方6時から中道路でBBQとなりました
病み上がり翌日に炎天下の朝から1日中外にいたからか、少し体の調子が悪かったのですがまめの祝いでもあるし
せっかくだし
という事でお酒は控えてお茶で参加でしたがやはり無理をしてはいけなかったな
結局帰宅後また熱が上がってしまったのよ・・・・・![]()
でもまめさん初めて3位になれて本当に良かった~