以前ブログにも載せた事がある我が家のお庭にしっかりと根を張っているコニファ達計5本
そのうちの1本は2階の屋根に到達する高さとなっていまして
あまりの高さにいい加減伐採しないと危険ではないかと・・・・・
ご近所バーベキューや飲み会の時は必ずと言っていい程、我が家の庭の大木の話題が出る位です![]()
記念樹に
と言って家を購入した時に旦那の親が勝手に持って来て勝手に植えたのですが![]()
「記念樹なんだから切るな
」とお義母さんとお義父さんは言います・・・![]()
親に逆らう事を嫌ううちの旦那様も「流石にでか過ぎて危ないし台風でご近所に倒れでもして、家を傷付ける事があったら大変だから悪いけど切るわ
」
と言うと『半分くらいの高さに切ればいい』だのなんだの言うので
「仕事で忙しくてそんな暇ないし何よりそんな高さの脚立なんてない」
と言い返すと『忙しいならエミさんが切ればいい』だの『脚立は買えばいい』だの言いたい放題![]()
「あんな巨木を女が一人で切れる訳無いだろ
」
「何より3m以上の高さの脚立なんて幾らすると思ってるんだ
」
と・・・・まあ言いたい事は沢山ありますが![]()
そこは言わずに我慢の子
![]()
『フンっ
切っちまえばこっちのもんだ・・・
』
という事で、のこぎりと枝切りバサミを購入し、暇をみてやろうと用意しておりました![]()
そして今日、天気もいいしチビは外で遊びたいと言っているので家には入れないし、ならば今切ってしまえ![]()
と取り合えず巨木の方は一人ではホントに大変だし![]()
まず無理なのでその隣の高さ3m程あるコニファを伐採致しました![]()
我が家にある脚立ではとてもではありませんが届かないのですが![]()
たまたま外に出て来たご近所のたまこさんとケイさんが持っている3段脚立と4段脚立を使いなと持って来てくれたのでお借りして伐採しました
残す予定の綺麗に育っているコニファの3本は巨木の様に伸びすぎない様に体採をしました![]()
結局午後2時過ぎから始めた庭木の手入れ終了したのは夕方6時過ぎ![]()
隣りのケイさんがちょこちょこ雑用を手伝ってくれたのにこの時間まで掛かったんだから一人でやってたら何時に終わった事か・・・・・![]()
手伝ってくれてスゴク助かったわ![]()
私が必死に庭木をいじっている間、ご近所の子供達がチビと一緒に遊んでくれていたのでチョコチョコ呼ばれはしたものの
ほとんどご機嫌で遊んでくれていたんで集中して出来ました
前回同様今回も作業に集中してやっていたので伐採前と終了後の写真撮り忘れちゃった![]()
でも巨木を伐採する際は必ず記念写真撮るつもりなので、その時は写真載せますね
今日も1日中忙しかったのでクタクタですが先程までやっていた内職の続きを頑張ってやりたいと思います![]()
みなさん今日もお疲れ様でした