今日は年長さんになって初の保育参観日です
今日は全学年による保育参観だった為、第1駐車場をゲットするべくいつものように早めに家を出ました
![]()
希望の第1駐車場をゲットすると車から降りるなり幼稚園の門の前に走っていくチビ
すでに門の前には並んでいるお母様方がいるというのに、そこのけ状態で門の前に行くと
「開けて~~~~
」と叫ぶ我が子・・・・・![]()
門にぶら下がったり![]()
よじ登ってみたり
![]()
朝からやりたい放題の息子とその息子に吠えまくっている母
やっと門が開き園庭に入ると、まずは全園児による園庭での体操という事で
チビに遊具で遊んでいてもいいと言うと、大喜びで遊具で遊び出しました
その間私はゆっくりビデオ撮影に勤しみました![]()
体操が終わり、教室での保育の参観が始まる![]()
すると、まだ園庭で遊んでいたいチビが思った通りグズリ出す![]()
「ホントはダメなんだけど、みんなに内緒でお部屋でアメ食べようよ
チビだけだよ
」
ダメだろうな~と思いながらもアメでつってみたら・・・・・簡単につれてしまったチビ
教室に入ると、ペーが良く見える場所へ移動![]()
チビに「静かにしてなきゃあげないからね
わかった
」と言ってこっそりアメを与えて座らせると餌付け作戦成功![]()
超静かにしてました![]()
↑
ねっ
ちゃんと座ってます![]()
参観はまず集中する為に
お部屋に入ると席に付いて黙とうをして落ち着きます
↓
次はみんなで歌を歌う時間です![]()
↓
そして数字を1から100まで数えるという数字の勉強と
今日のお当番さんの紹介と(ペーさん今日お当番さんでした
)
10分間の自由時間にパズルや本を読む![]()
↓
ひらがなの勉強(今日はけとはでした)![]()
1時間の間に随分と内容の濃い保育に感心しながらも先生は凄いな~と尊敬してしまう母

年長さんともなると保育も予定どうりスムーズに事が運んでいて落ち着いてみる事が出来ます
保育終了間際に明後日は母の日と言う事で、先生の「せーの
」の掛け声で一斉に「おかあさん いつも ありがとう
」という子供達
![]()
先生に言わされているとわかっていても嬉しいものです
優しい空気に包まれながら本日の保育参観は終了![]()
帰り際、余裕で「ママ
今日スイミングだからお迎えだよ~
じゃああとでね~
」と言って私に手を振るペーをみて
年少の頃は「帰らないで~
」と泣いたんだよな~・・・
と2年前を思い出しながら、成長した我が子に今日も嬉しいような寂しいような気持ちに浸ってしまう母でした
↑
ペーさん帰宅後、お母さんの絵を頂きました
似てるか似てないかは置いといて
大切にしたいと思います![]()