ペーさんが通う幼稚園では、行事のたびにプロの業者が入り写真んのカメラマンによる撮影と
ビデオカメラによるカメラマンの撮影がある訳ですが
写真撮影はカメラマンさんが撮影した写真に我が子が映っていたら買えばよい
的なものでこちらの写真はインターネットにで閲覧、購入が出来るようになっておりますが![]()
ビデオカメラによる撮影の方は、前もってDVDを予約購入された園児のみを撮影し![]()
行事事に業者がわかりやすく編集をして作り上げられたDVDを『平成24年度 年中前期DVD』みたいな形で前期のDVDは9月頃に![]()
後期のDVDは4月頃に子供が園から貰って持ち帰ってきます![]()
そして我が家ではまめさんの時からずっと前期も後期も買い続けているのですが
今日、ペーが園から昨年度の年中さんの時の後期のDVDを持ち帰って来ました![]()
すぐに観たいペーさんでしたが、今日はスイミングがあるので帰宅してから観ようと約束をしてスイミングへ
そして帰宅後すぐに観ようと急かされ![]()
御希望通りすぐにDVDレコーダーにディスクを入れるとこんな表示か出ました
≪こちらのディスクは再生できません≫
「・ ・ ・ ・ ・ 
なんですと
」
何度試みても同じ表示が出る![]()
なんてこった
うちのレコーダーが悪いのか![]()
試しにクリーナーもかけてみた・ ・ ・ 
そして一応他のディスクを何枚か再生してみたら他のディスクは普通に観れてるぞ![]()
「よし
もう1回入れてみるか
」
≪このディスクは再生できません≫
・ ・ ・ ダメだ
何が悪いのかハッキリさせてから業者に連絡をしようと思い、とりあえずたまこさんちのレコーダーで再生するが
次に向かいのミイの家で再生してもらうと普通に見れた

続いてルミちゃんちで再生すると、こちらも見れた![]()
最後にアイちゃんちで再生すると![]()
この結果になんとなく理由がわかり出す![]()
ディスクを観れなかったお宅はみんなシャープのレコーダーだったのです![]()
きっとこのディスクはシャープとの相性がダメな機械で作られたものだ
(勝手に決め付け
)
そして、この結果を持って業者に連絡すると、すぐさま対応にあたってくれるとの事![]()
しかも私の予想通り、製造する機械によって相性があり、再生がダメな時があるとの事
業者との電話を切った後、お友達に観れたか聞いてみようと思い電話してみると![]()
彼女も観れなくて困っているとの事
レコーダーのメーカーを聞くと、やはりシャープさんでした![]()
![]()
、
幼稚園に電話をしてしまった他のお友達もシャープを使っているとの事で、今日&月曜日あたりは園や業者に苦情の電話が殺到するんだろうな~![]()
と思いつつ、とりあえず新しいのが届くまで車のカーステだったりご近所だったりポータブルDVDプレイヤーで観ていようと思います![]()
だけど、楽しみにしていた子供の園での様子が記録されてるDVDが手元にあるのに観れないなんてちょっと最悪です![]()