暖かい

今日って11月だよね![]()
東京本日23℃だって![]()
昨日まで寒くて厚手の上着を引っ張り出して着てたのに、今日は長ティー一枚でOK
でも明日は今日より10℃近く下がるらしい・・・
毎日子供に何を着せたらいいか本当に悩みます

昨日どこにも出かけなかったのでブーブー言ってたまめでしたが、パパと二人でテレビで放映していた「ワンピース」を最後まで観て楽しんだそうです
私はチビを寝かしつけるつもりで、チビとペーと一緒に布団に横になるも、チビとペーが寝る前に私が一番先に寝ていたそうです・・・![]()
昨日はすごく体が疲れてて、布団に入ったら記憶が無くなってました
たまにはこんな日もあるわな
そして今日は旦那様の母君からの連絡で午後母君宅へ行きました
着くなり「あれ食べろ
これ食べろ
」
とスゴイ量を出してくる
![]()
ありがたいが、気を付けないとす~~~~んごい賞味期限の切れたものが出てたりするので

子供が口にする前にチェックしないと大変な事になります
スゴイ辛い物から超アルコールの入っているお菓子など・・・
平気で食べさせようとするので、そのたびに「お義母さん
それ子供食べれないから
」
「・・えっ
これくらい大丈夫よ
」
「ダメダメ
これ賞味期限2年前だよ
」
「大丈夫よ
私食べたけど別に平気よ
気にし過ぎなのよ
」
・・・イヤ
普通気にするよ・・・
子供の事はすごく可愛がってくれてるし、遊び方も上手![]()
だから子供達はお義父さんとお義母さんのことが大好きです![]()
私も嫌いではありませんが、たまに子育て事情で意見がぶつかります
よくある「昔の人は・・・昔は皆・・・昔はこうだった・・・」
でも今の時代の子育て事情は昔とあきらかにちがう所があります![]()
確かに同じ事もありますが、それって結構ほんの一部ですよね・・・![]()
それを解ってもらいたいのですが、何度話しても無理で・・・
もう絶対引かないんですよ
お義母さん![]()
今日も「それ食べれないから
」
「ホント神経質ね~~
子供まで神経質になっちゃうわよ~~
」
・・・・ハハハハ
なんて感じでした![]()
だけど今日もお義母さんは三人の子供相手に楽しそうに遊んでる![]()
結構うちだとめんどくさくて遊ばせないようなオモチャでもドンドンやらせるお義母さん
それがいい時もあり危ない時もありなんですけど・・・![]()
今日は屋上で家庭菜園のトマトやらピーマンやらししとうやらを子供達に収穫させてくれたり
お部屋で絵具や粘土で遊んだり(どっちも家ではめんどくさい)![]()
ありがたいです![]()
↑
楽しそうに粘土で遊ぶチビ![]()
↑
まめが作ったワッフルを必死に包丁で切ってました![]()
沢山遊んだ後は、子供達のお寿司コール
でお寿司をご馳走になりました
外食費がうくのでとてもありがたいです
![]()
チビは食べながら寝ちゃったけど、まめとペーは今日も沢山食べました![]()
お義母さんとはぶつかるところも多いけど(ぶつかれるだけ幸せだと言われるが)![]()
やはり色々助けてもらっているので・・・ほどほどに言い合って仲良くしていきたいですね
皆さんはお義母さんとはうまくいってますか?