10月8日開催されたGN倶楽部 第7回全国ミーティングに参加してきた☻
グダグダ書くぞー(´ω`)
10月7日09:00
北ルート集合場所の道の駅下仁田にて
自分は先に到着して一緒ではなかったが、おじさんのマシントラブルにより、50分ほど時間を押すw
お見送りにキリさんが来てくれた♫
走行中にエンジンストールしたらしく、原因はプラグとのこと。雨というバッド👎コンディションの中、原因を突き止め無事に到着できて良かった!
ツーリングにトラブルは付き物。マスツーだと、仲間が助けてくれるし、消耗品も持ってたりしてくれてるので安心できるね♫
たかたかさんのダンボール仮ナンバーw
☂の中走ってきてるのに、しっかり付いてる事に驚き(´∀`)
何故ダンボールなのかは、伏せておきますw
10:40休憩場所のセブン🏪
途中☂降られたが止んだ(^_^)
足跡👣が
濡れ濡れ
ここから美ヶ原までマイペースで登れ!とまさ隊長の司令が( ̄▽ ̄)
ウェットな路面、過積載で隊長について行くのはやっとだ
隊長は普段の3割程度の速さで登っていたみたいなので、恐るべし(笑)
12:50美ヶ原到着
うん、霧深くて美しいね(゚∀゚)
13時40、霧ヶ峰到着
Yoizさんと落ち合う。11時には到着してたらしい💦申し訳ございませぬ┏〇))
遅めのランチ
ロースカツ重だっけ?忘れた(笑)
隊長は、すり鉢ラーメン(゚∀゚)
隊長、スリムなのにいつもよく食べるなー
ここのオーナーの?かはわからんけど、KZ1000が置いてあった!旧車いいねー♫
6年前までの車検シールあったので、そこそこ最近まで動いてたんだね。ちと汚かったのが残念。要らないなら俺が貰うぞ?(笑)下2桁がリアルに69だったのはどーでもいい話でw
高原景色良かばいー
途中まで降られず来ていたが、奈良井宿辺りで急に土砂降りに💦俺は防寒も兼ねてずっとカッパ着てきたけど、脱いじゃった人はお着替え~
16:25木曽の大橋
着替えてキャンプ場を目指した訳だが、5分も走らず🏍💨💨に☂が止むww
ま、そんなもんだよね( ̄∀ ̄)
16:55木曽古道キャンピングフィールド到着!ギリギリだー🙌なんとかチェックイン
暗くなり始めてしまう中、テント張りや道具の準備、買い出しとかなりバタバタした。ワンタッチテントの人は本当早くて羨ましい💦
GTさん一行は別サイトなので、道具を持って合流。坂道しんどー(笑)
19:30ぐらい?乾杯🍺~♫
酒🍺を片手に肉や肴を喰らいながら、普段リアで交流ができない人達との語らいは、最高に楽しい‼声張りすぎて、途中声が出なくなったし(笑)
おじさんとどらちゃんの手料理♫
天ぷらに焼き餃子、野菜炒め、鍋など、マジで美味かった‼こういう場で、こういう事を率先してやって下さる事に非常に感謝!ありがとう!
22:30過ぎにお開きとなり、この後シャワー浴びてスッキリし、一服🚬して0:00頃就寝💤
続く~
グダグダ書くぞー(´ω`)
10月7日09:00
北ルート集合場所の道の駅下仁田にて
自分は先に到着して一緒ではなかったが、おじさんのマシントラブルにより、50分ほど時間を押すw
お見送りにキリさんが来てくれた♫
走行中にエンジンストールしたらしく、原因はプラグとのこと。雨というバッド👎コンディションの中、原因を突き止め無事に到着できて良かった!
ツーリングにトラブルは付き物。マスツーだと、仲間が助けてくれるし、消耗品も持ってたりしてくれてるので安心できるね♫
たかたかさんのダンボール仮ナンバーw
☂の中走ってきてるのに、しっかり付いてる事に驚き(´∀`)
何故ダンボールなのかは、伏せておきますw
10:40休憩場所のセブン🏪
途中☂降られたが止んだ(^_^)
足跡👣が

ここから美ヶ原までマイペースで登れ!とまさ隊長の司令が( ̄▽ ̄)
ウェットな路面、過積載で隊長について行くのはやっとだ

隊長は普段の3割程度の速さで登っていたみたいなので、恐るべし(笑)
12:50美ヶ原到着
うん、霧深くて美しいね(゚∀゚)
13時40、霧ヶ峰到着
Yoizさんと落ち合う。11時には到着してたらしい💦申し訳ございませぬ┏〇))
遅めのランチ
ロースカツ重だっけ?忘れた(笑)
隊長は、すり鉢ラーメン(゚∀゚)
隊長、スリムなのにいつもよく食べるなー
ここのオーナーの?かはわからんけど、KZ1000が置いてあった!旧車いいねー♫
6年前までの車検シールあったので、そこそこ最近まで動いてたんだね。ちと汚かったのが残念。要らないなら俺が貰うぞ?(笑)下2桁がリアルに69だったのはどーでもいい話でw
高原景色良かばいー
途中まで降られず来ていたが、奈良井宿辺りで急に土砂降りに💦俺は防寒も兼ねてずっとカッパ着てきたけど、脱いじゃった人はお着替え~
16:25木曽の大橋
着替えてキャンプ場を目指した訳だが、5分も走らず🏍💨💨に☂が止むww
ま、そんなもんだよね( ̄∀ ̄)
16:55木曽古道キャンピングフィールド到着!ギリギリだー🙌なんとかチェックイン
暗くなり始めてしまう中、テント張りや道具の準備、買い出しとかなりバタバタした。ワンタッチテントの人は本当早くて羨ましい💦
GTさん一行は別サイトなので、道具を持って合流。坂道しんどー(笑)
19:30ぐらい?乾杯🍺~♫
酒🍺を片手に肉や肴を喰らいながら、普段リアで交流ができない人達との語らいは、最高に楽しい‼声張りすぎて、途中声が出なくなったし(笑)
おじさんとどらちゃんの手料理♫
天ぷらに焼き餃子、野菜炒め、鍋など、マジで美味かった‼こういう場で、こういう事を率先してやって下さる事に非常に感謝!ありがとう!
22:30過ぎにお開きとなり、この後シャワー浴びてスッキリし、一服🚬して0:00頃就寝💤
続く~