メスティンのバリ?シーズニング?
なんのこっちゃ??
と思う人は俺だけではないはずw

メスティンの事について調べると必ずHITする。開封後に行う儀式のようだ

開封後の状態

イメージ 1


まぁ、普通に見ただけではわからん。

近くで見たり触ったりすればわかるのだが、バリがすごい。。

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4



下手すりゃ、手を切るリスクがあるぐらいだショボーン



そんな訳で、まずはバリ取りをする
耐水ペーパー1000番で4545~♫

イメージ 5



触った感触が滑らかになる✨

イメージ 6


イメージ 7




続いてシーズニング

イメージ 8



米の研ぎ汁を鍋一杯に入れてメスティンを浸し、沸騰して15分程煮込む

イメージ 9




シーズニングする事で表面に皮膜ができる。
アルミの匂いが軽減され、黒ずみ変化も軽減されるとの事



見た目の変化は特になしw

イメージ 10



長く使えるなら、それで良し👌
近々ご飯炊いてみよーかね☻