あー、ウザっ。。
見ててウザっ。。
空気読めないんだろなー
めんどくせー奴なんだろなー
あくまでも一つの方法を提案してるだけなのになー
そして、会社の研修だるかったー(ノД`)
ストレス発散中(笑)
話変わって何気にヤホーニュースを見ていたら
ドラクエ11発売日決定の記事を発見♫
ドラクエのナンバリングシリーズだけは一通りやってきたので、少し気になっていたw
ドラクエ誕生から今年が30周年にあたるので、今年中には発売になるだろうとの見通しだった。
本日の発表で7月29日に決定
プレステ4と3DSでの発売も確定
任天堂switchでの発表も同時にされるものだと思っていたが、7月29日の発売にはならなそうだ。。。
さて、どのハードで楽しむか?が問題である。
まず、『プレステ4』
うん、持ってませんw
そして、据え置き型なので在宅時しかできないというデメリットもある。
確かにグラフィックは比較にならないほど綺麗なんだろうけど。。今からドラクエの為だけに買うにはアホらしいし、高杉w
よって、これは無し
次に『3DS』
これは持ってます(°▽°)
携帯型なので、いつでもどこでもプレイができるというメリット
しかも、DSの2画面構成を活かして上画面が3D、下画面が2Dでのプレイが可能
ドラクエ世代の自分としては、ファミコンでプレイしていたドット絵でプレイできるのは非常に懐かしく嬉しいw
俺の3DSは小さいやつだから、娘の3DSLL強奪するのもアリだ(笑)
そして『任天堂switch』
これはまだ持っていない(・・;)
最大の特徴として「据え置き」「携帯」のどちらもいける。
要は在宅時はテレビにつないで大画面で楽しめ、外出時は携帯して楽しめる
switchは娘たちも欲しがっており、ドラクエ11が発売になるなら、それに合わせて買おうかと思っていた。
ただ、ハード代+保護ケースなどの周辺機器代+ソフト代で4諭吉は必要だろう💦💦
娘たちはスプラトゥーン2がやりたいらしいw
上記にも書いたように7月29日はプレステ4版と3DS版のみの発売となる
予約すれば確実に早くプレイができ、かつソフト代だけで済む3DS版を買うか、それともswitch版の発売を待つべきか、、、
いゃ~、実に悩ましい問題だ(*≧∀≦*)
見ててウザっ。。
空気読めないんだろなー
めんどくせー奴なんだろなー
あくまでも一つの方法を提案してるだけなのになー
そして、会社の研修だるかったー(ノД`)
ストレス発散中(笑)
話変わって何気にヤホーニュースを見ていたら
ドラクエ11発売日決定の記事を発見♫
ドラクエのナンバリングシリーズだけは一通りやってきたので、少し気になっていたw
ドラクエ誕生から今年が30周年にあたるので、今年中には発売になるだろうとの見通しだった。
本日の発表で7月29日に決定
プレステ4と3DSでの発売も確定
任天堂switchでの発表も同時にされるものだと思っていたが、7月29日の発売にはならなそうだ。。。
さて、どのハードで楽しむか?が問題である。
まず、『プレステ4』
うん、持ってませんw
そして、据え置き型なので在宅時しかできないというデメリットもある。
確かにグラフィックは比較にならないほど綺麗なんだろうけど。。今からドラクエの為だけに買うにはアホらしいし、高杉w
よって、これは無し

次に『3DS』
これは持ってます(°▽°)
携帯型なので、いつでもどこでもプレイができるというメリット
しかも、DSの2画面構成を活かして上画面が3D、下画面が2Dでのプレイが可能
ドラクエ世代の自分としては、ファミコンでプレイしていたドット絵でプレイできるのは非常に懐かしく嬉しいw
俺の3DSは小さいやつだから、娘の3DSLL強奪するのもアリだ(笑)
そして『任天堂switch』
これはまだ持っていない(・・;)
最大の特徴として「据え置き」「携帯」のどちらもいける。
要は在宅時はテレビにつないで大画面で楽しめ、外出時は携帯して楽しめる
switchは娘たちも欲しがっており、ドラクエ11が発売になるなら、それに合わせて買おうかと思っていた。
ただ、ハード代+保護ケースなどの周辺機器代+ソフト代で4諭吉は必要だろう💦💦
娘たちはスプラトゥーン2がやりたいらしいw
上記にも書いたように7月29日はプレステ4版と3DS版のみの発売となる
予約すれば確実に早くプレイができ、かつソフト代だけで済む3DS版を買うか、それともswitch版の発売を待つべきか、、、
いゃ~、実に悩ましい問題だ(*≧∀≦*)