タイヤ交換したいのですが、モノタロウで発注したフォークブーツとエーモンの虫回しが届かないので、できません(´・ω・`)
とりあえず、ブレーキパッドでも交換しておくか!ってことで、交換&キャリパー清掃してみました。
キャリパー外した
化粧カバー外す
パッドピンが異様に硬い💦
インパクトドライバーでぶっ叩くw
取り外した純正パッド
、、、うぎゃーーー(゚∀゚)
とんでもなくエグイ削れ方しとりました
合ってないローター使ってる訳だから、当然ですww
でも、ブレーキは普通に効いてましたw
ダストだらけ。
汚れてまんなぁ( ´ ▽ ` )
ぬるま湯に中性洗剤混ぜて磨く
数回ブレーキレバー握ってピストン出しておきます
作業中
ピストンツール使ってピストンを回し、出ているピストン全体を磨く
乾燥させた後、メタルラバーをピストンに塗布
パッドピンと、パッドカバー?にシリコングリスを塗布
今回交換したパッド
YAMASIDA ブレーキパッド 【D 439 OR】
とにかくコスパに惹かれましたw
オレンジ色もいいねww
綺麗になった♫
パッド組み付け
組み付け前にヤスリで軽く面取りしておく
オレンジがワンポイントでgood
20キロほど走ってきました。
普通にブレーキ効いてるので問題なし
パッドに当たる面積も2~3mm増えてるので、めでたしめでたしw
※いつかはキャリパーOHをしたいと思ってます。ピストンのシール類はどこで買うんだ?
流用可能な物でもあるんかな?
知ってる方教えてください┏〇))
さっき下の娘が学校から帰ってきた。
テスト裏表共に100点とってきやがった!
俺とは違ってできる子なのかっ?(笑)
とりあえず、ブレーキパッドでも交換しておくか!ってことで、交換&キャリパー清掃してみました。
キャリパー外した
化粧カバー外す
パッドピンが異様に硬い💦
インパクトドライバーでぶっ叩くw
取り外した純正パッド
、、、うぎゃーーー(゚∀゚)
とんでもなくエグイ削れ方しとりました

合ってないローター使ってる訳だから、当然ですww
でも、ブレーキは普通に効いてましたw
ダストだらけ。
汚れてまんなぁ( ´ ▽ ` )
ぬるま湯に中性洗剤混ぜて磨く
数回ブレーキレバー握ってピストン出しておきます
作業中
ピストンツール使ってピストンを回し、出ているピストン全体を磨く
乾燥させた後、メタルラバーをピストンに塗布
パッドピンと、パッドカバー?にシリコングリスを塗布
今回交換したパッド
YAMASIDA ブレーキパッド 【D 439 OR】
とにかくコスパに惹かれましたw
オレンジ色もいいねww
綺麗になった♫
パッド組み付け
組み付け前にヤスリで軽く面取りしておく
オレンジがワンポイントでgood

20キロほど走ってきました。
普通にブレーキ効いてるので問題なし
パッドに当たる面積も2~3mm増えてるので、めでたしめでたしw
※いつかはキャリパーOHをしたいと思ってます。ピストンのシール類はどこで買うんだ?
流用可能な物でもあるんかな?
知ってる方教えてください┏〇))
さっき下の娘が学校から帰ってきた。
テスト裏表共に100点とってきやがった!
俺とは違ってできる子なのかっ?(笑)