前回作成したテールを取り付け
写真を撮るヒマがない事態になってしまったので、写真はほとんどありません
とりあえずテール外します
既存のテールカプラーはここ。
カプラーは使うので、躊躇なくぶった切ってギボシ加工します( ̄▽ ̄)
先日注文しといたGSミニウインカー
これも同時に付けました。
Z2テールの台座が純正テールの台座の穴に合わないので、フェンダーにドリルで穴開けました。
下の小さい穴2つが開けた穴
このフェンダー、結構硬い
ドリルの刃が2本、天に召されました(爆)
充電式の電動ドリルなので、すぐに充電なくなり、これでかなりの時間喰うし
雨降ってくるわで日が暮れてしまいました(笑)
やっとの事で穴開けができたので、配線して仮点灯
これでもスモール Σ(゚д゚lll)爆光w
はい、完成です
昼間スモール
昼間ストップ
??
このリモコンを使って制御してますw
遊びの7色点滅イルミ
どうにか無事に取り付けできました!
時間ばかり喰って焦りましたが、満足です(笑)
GSミニウインカーもリアは取り付けできましたが、フロントは日が暮れてできずwめんどくさくなってきたので、フロントは変えないかも(笑)
もうしばらくは作業遠慮します( ̄▽ ̄)
長ったらしい動画もおヒマならご鑑賞くださいませ^_^;

写真を撮るヒマがない事態になってしまったので、写真はほとんどありません

とりあえずテール外します
既存のテールカプラーはここ。
カプラーは使うので、躊躇なくぶった切ってギボシ加工します( ̄▽ ̄)
先日注文しといたGSミニウインカー
これも同時に付けました。
Z2テールの台座が純正テールの台座の穴に合わないので、フェンダーにドリルで穴開けました。
下の小さい穴2つが開けた穴
このフェンダー、結構硬い

ドリルの刃が2本、天に召されました(爆)
充電式の電動ドリルなので、すぐに充電なくなり、これでかなりの時間喰うし
雨降ってくるわで日が暮れてしまいました(笑)
やっとの事で穴開けができたので、配線して仮点灯

これでもスモール Σ(゚д゚lll)爆光w
はい、完成です

昼間スモール
昼間ストップ
??
このリモコンを使って制御してますw
遊びの7色点滅イルミ

どうにか無事に取り付けできました!
時間ばかり喰って焦りましたが、満足です(笑)
GSミニウインカーもリアは取り付けできましたが、フロントは日が暮れてできずwめんどくさくなってきたので、フロントは変えないかも(笑)
もうしばらくは作業遠慮します( ̄▽ ̄)
長ったらしい動画もおヒマならご鑑賞くださいませ^_^;