味は濃厚な味噌だれが、モチモチした豚肉によく絡まりとても美味でした(^-^)

お店ではお弁当がティッシュケースとして使われました。グッジョブグッド!

イメージ 1



タイガーカラー
カワサキ好きな自分には堪りませんw
あー、Z1にいつか乗れる日が来るのかなぁ?(笑)

サービスエリアでよく見かけるヤツw

イメージ 2



自分もちゃっかりとあし足跡残した?

イメージ 3





食後はお土産を買いに
秩父中村屋さんへ

イメージ 4




ちちぶまゆなるもの

イメージ 5



繭の形をしたマシュマロ、中にはメープルシロップが入っておりました!
チビ共と美味しく頂きました(^_^)



お土産を買う頃には日も暮れ始めたので帰路につくことに。
自宅も近くなってきた頃、ふと違和感を感じる。


ん?

ハイフラだしww

仕方なくコンビニコンビニによって、原因を探ること2分。。

イメージ 6







クリアーレンズぶっ飛んでるww

ハリケーン製のミニブレットウインカー
リペアーパーツでクリアーレンズとリムパーツがあるけど、送料入れると2500円はするなぁあせる


2500円出すなら、コレ買えんじゃね?(・Д・)ノ

イメージ 7




GSタイプミニウインカー
旧車チックなカスタムを目指してるならコッチの方が似合うと自分は思うw
ただ、また全部交換するのはメンドー極まりない_| ̄|○

とりあえず悩むのは無料なので、悩みまくろー(笑)


そんなこんなで、159キロの旅でした?

イメージ 8