オイル交換の作業のついでにAIキャンセルの作業もやってみました(^ ^)
GN倶楽部や他の方のブログなどを参考にさせていただきました。
この場をお借りしてお礼申し上げます(^ ^)
とりあえずシートやらバッテリーやら何やら外しまーす
こんな状態w
EXポートにメクラするので、ホームセンターで買ってきたプレートに液体ガスケットヌリヌリ~
速乾タイプなのでソッコーでメクラw
残骸(笑)
自己癒着テープを取り外したホース類に巻いて蓋しました。
インマニのところ
キャブ側
タンク裏←テープ巻く前の写真しかなかった(笑)
写真忘れましたが、エアクリに繋がってるホースも取っ払ったのでそこにもやりました。
試しにエンジン始動しましたが、アイドリングが落ちますた(;゜0゜)
スクリューでアイドル上げて1500~1800?ぐらいに(笑)
まだ乗ってないので、インプレは後ほど~( ̄▽ ̄)
GN倶楽部や他の方のブログなどを参考にさせていただきました。
この場をお借りしてお礼申し上げます(^ ^)
とりあえずシートやらバッテリーやら何やら外しまーす
こんな状態w
EXポートにメクラするので、ホームセンターで買ってきたプレートに液体ガスケットヌリヌリ~
速乾タイプなのでソッコーでメクラw
残骸(笑)
自己癒着テープを取り外したホース類に巻いて蓋しました。
インマニのところ
キャブ側
タンク裏←テープ巻く前の写真しかなかった(笑)
写真忘れましたが、エアクリに繋がってるホースも取っ払ったのでそこにもやりました。
試しにエンジン始動しましたが、アイドリングが落ちますた(;゜0゜)
スクリューでアイドル上げて1500~1800?ぐらいに(笑)
まだ乗ってないので、インプレは後ほど~( ̄▽ ̄)