GNを購入して、まもなく1年半が経とうとしています。
オイル交換などの簡単なメンテナンスはしましたが、難しそうだったり面倒くさそうなメンテナンスは避けてきてますw
どうしてもカスタムばかりに熱中してしまいますね
バイクに乗る為には🔧メンテナンス🔧は欠かせませんよね(^_^;)
先ほど、昔買って本棚で埃を被っていた本を引っ張りだしてきましたw
久しぶり見返してみて、改めてメンテナンスの重要性を認識しました
我がGN、ショート管取り付け時にセンタースタンドを取っ払ってしまいました。
メンテナンススタンドも所持しとりませんw
ジャッキアップは油圧ジャッキで代用してました。。
これを機に整備に必要な道具もある程度
揃える必要性も再認識しました。
しかし、
お金
なーーい(ーー;)
大蔵省の目を盗んで懐を温めて、少しずつメンテナンス道具やカスタムパーツを揃えられたらと思います(爆)
知識もございませんので、諸先輩方のやり方を参考にさせて頂きながら、メンテナンスしていきたいと思います(^-^)
オイル交換などの簡単なメンテナンスはしましたが、難しそうだったり面倒くさそうなメンテナンスは避けてきてますw
どうしてもカスタムばかりに熱中してしまいますね

バイクに乗る為には🔧メンテナンス🔧は欠かせませんよね(^_^;)
先ほど、昔買って本棚で埃を被っていた本を引っ張りだしてきましたw
久しぶり見返してみて、改めてメンテナンスの重要性を認識しました

我がGN、ショート管取り付け時にセンタースタンドを取っ払ってしまいました。
メンテナンススタンドも所持しとりませんw
ジャッキアップは油圧ジャッキで代用してました。。
これを機に整備に必要な道具もある程度
揃える必要性も再認識しました。
しかし、


大蔵省の目を盗んで懐を温めて、少しずつメンテナンス道具やカスタムパーツを揃えられたらと思います(爆)
知識もございませんので、諸先輩方のやり方を参考にさせて頂きながら、メンテナンスしていきたいと思います(^-^)