こんばんは

昨日  仕事が早く終わって帰宅すると
訪問リハビリの方が  まだ施術中でお会いしてお話することが出来ました

座位をとる為のリハビリの時なのですが
我が家はリビングと和室に段差がありまして
和室が高くなってます
和室にベットがあるのでベットを低くしても足が床に着かないとの事
何か台があるといいんですがと言われました





行ってきましたよ〜
仕事帰りに ホームセンターへ

DIYってやつですか
材料を仕入れに

12cmの段差をカバーできる台を作るために😤💨

カートをおして   コレとアレと…おっ
あとこれもか   !

ざっと計算して   3200円くらいか〜

さぁ帰って  木を切って  あーしてこーして・・・
考えながら店内をウロウロ


あ〜っ     コレは!


ありましたよ     ありました!
ちょ〜どピッタリの高さのが〜!!

しかも1600円!







これなら失敗して材料が無駄になることも無い!

カートに入れた材料を返して
即購入!


これから上に柔らかな素材のものを貼って〜

完成!



良かった〜   無駄遣いしなくて済んだ・・・

あと     時間もかな           😅😅