2019  3/10  脳動静脈奇形破裂  脳出血
          11/11 要介護5  全介助  在宅開始

在宅  4日目です


午前中

初めて訪問リハビリの方が来てくださった
妻が言うには  しっかりとしてくださったとの事
疲れたようで  そのあとはよく寝ていたそうです
ひとまず安心!


午後

訪問入浴のスタッフ3人が契約書類等を持ち
説明に来たらしいのですが
サービスの説明など話をしている最中に
一人の男性スタッフが 無言で立ち上がり
家の中を散策 洗面所  風呂を見つけるのに
突然ウロウロ

「1度ちょっと拝見させていただいていいですか?」
  
の   一言が言えないのか?


妻いわく、とても不愉快で少し恐怖も感じたそう

在宅の馴れない生活で  洗濯物も溜まっていたそうで
とても嫌な気分だったそうです





まるで  リフォーム詐欺集団のような奴らだ
断りもなく 家の中を散策するようなことをして!
非常識すぎる!

ほかの方も同じようなことされているんだろうか?



今日早速、ケアマネージャーに相談して
変えられるものならば、変えてもらうそうです

信頼関係はやはり大切です!



息子はというと

今日も穏やかな顔をしてペットの猫に添い寝してもらい
右手でずっと  グリグリしてます😽