2023/02/25 鞍馬山いってきました。
行くきっかけとなったのがこちら
 
鞍馬駅到着(バスで来た)
 
鞍馬山の多宝塔に到着。
ケーブルカーが停まると、空気が変わったと感じました。聖域だ。
天狗さんからの歓迎も感じました。
風がビュー!DASH!
 
比叡山方面?の眺め
過去の台風の影響で、鞍馬山、貴船山一帯のスギ林が部分的に皆伐されていました。
 
多宝塔で休憩
下のお餅屋で買ったのを食べた
 
鞍馬寺到着
足腰が元気なら、割とスムーズに行けます
階段がしっかりしていました
 
金剛床
愛のネットワークが活性化しますように
 
 
大杉大権現社
鞍馬天狗さん、いらっしゃるんだろうか大あくび
強風対策や管理の面で致し方ないのは理解はできるんだけど、、、
 
 
魔王殿
目的地到着
登山靴履いてきてよかった(割と険しい道のり)
 
羽団扇と六芒星
サナトクマラさんに想いを届ける
穏やかな世の中でありますように
 
どうやら、この先は貴船神社方面へ
続くらしい!!
そら、行きますわ
 
貴船神社
膝がガクガクピリピリと笑う中、「ああなるほど、今日のゴールはここか!」と気付く。
提灯が外れるんじゃないかと思うくらい左右にブンブン揺らしていただきました爆笑
気付いてるよ!🐉ありがとう!
 
本日、いちばん印象的なのは、
貴船神社でした🐉
空気が軽く、明るく、感じました🍵
自然と笑顔になってました。
 
もちろん、
 
必要なときに、必要なだけ、
お金がほしいです!
 
とお願いしてきました!ウインク
 
【水は命】
ラムネ
 
神水
 
今日はここまで
 
ついでに奥宮にも行ったので、
明日にでも投稿します。