釣とウクレレ大好きのブログ -22ページ目

釣とウクレレ大好きのブログ

ブログの説明を入力します。

最後のランチ…ごは80g
でもおかずが多いので午後から職場復帰は問題無さそう(^O^)/




会計も計算が出来ましたと今、上がってきたので無事、退院です\(^_^)/


Android携帯からの投稿
今回は二度目なので気楽に
コンナモノ持ち込んで快適に居ますd(⌒ー⌒)!



夕食はまぁまぁでしたが朝食は
期待を裏切らなかった(((^_^;)


ポッキーとアイスコーヒーはいわゆる持ち込みです(^^;
はんぺんにチーズ、見た目通り不味い…
でもお腹が空いていたので完食♪

あとはウクレレ弾きながら
診察と貸し出し機材の説明待ちです(^^)d




Android携帯からの投稿
7時から眠っているのでもう眠れなくなっちゃった…




今日はこんな感じ

朝まで未だ長いなぁ…




Android携帯からの投稿

前回同様の重装備になるそうです…
ただ、前回と違うのは食事!


ご飯も前回80g!
今回は 190g になりました♪
おかずも半口豚カツ
やデザートも充実(^-^)

ただ、レモンとキャベツが干からびているんだけど…


いつから用意されていたんだろう…


Android携帯からの投稿

昨日56回目の誕生日でした(^^)


幾つになっても何だかうれしいです。


職場のスタッフとカミさんから自転車!


折り畳みスポーツサイクルはお尻が痛くて


お花見の時、限界を感じ、


長距離乗れるままチャリを頂きました!


釣とウクレレ大好きのブログ


夕方から吉祥寺の鹿児島料理屋さんでブタシャブコース


娘夫婦からネクタイと扇子


長男と次女からは


サーフウェア
釣とウクレレ大好きのブログ


今日、明日とまた検査入院ですが


帰ってきたら本格的にダイエットをしてこの夏


波乗りごっこ復帰予定です!(^^ゞ


そしてハイカロリーミルフィーユで
釣とウクレレ大好きのブログ
ハッピーバースデー♩ To Me ♫


釣とウクレレ大好きのブログ


何とも嬉しい一日でした!




あまり深いこと考えず、
目の前にあった針がねハンガー…
船釣りの時はロッドキーパーになり

部屋の中では

メキシコ製マーチンの専用ウクレレハンガーに…

タイプ2

これはなんと!帽子掛けにも♪



昨年の大震災のとき、上のカワハギ用
タックルケースとともに落下
30号の錘が幾つも入った重いケースに
潰されマーチンのボディーが割れ無惨な姿に…
(今は修理して車のなかで頑張っています)
で、現在は帽子掛け


で、活躍中(^-^)v


Android携帯からの投稿

この前買ったウクレレハンガー

勉強会等に便利と思ったけど

もんもんさんの言う通り

いつでも弾けるところに装着が便利!







もう一個買おうかな…


Android携帯からの投稿
巻き弦のLOW-G …やはりフロロカーボンの方が良いなぁ…

と思いつつ、直径1㎜前後のフロロカーボンラインを探して

やっと35号、40号位の安めのモノ発見♪



35号をKALA travel tenor




40号をMartin koa tenor に替えてみました





以前はduel を使っていたけど

下田漁具、値段は半値近いが

実力はなかなか!

Android携帯からの投稿

そのうち音もアップします(^o^)v

先日の勉強会でべーさんが持っていた


ウクレレハンガー
釣とウクレレ大好きのブログ


気になって・・・結局 Get!!


釣とウクレレ大好きのブログ

クリップの向きを変えると縦でも横でも横でも止められるので


結構使えそう!



家に帰ってコンサートと比較
釣とウクレレ大好きのブログ

ボディラインもギターっぽく、よく見ると違う楽器みたいな差



釣とウクレレ大好きのブログ
右がテナー。  思った通り、コンサートのほうが少し厚い



釣とウクレレ大好きのブログ

右がコンサート、左がテナー




釣とウクレレ大好きのブログ

釣とウクレレ大好きのブログ


ボディの裏、やはりテナーのほうが平らっぽい。右コンサートは


結構ふくらんでいる。このボディ形状のおかげで大きな音が出るのかな…


ここで大問題(ー_ー)!!


1弦の音がイマイチ合わないなぁと思っていたら


なんと!12フレットで1/4音、低い。


最近のAquila これで2度目! なんだか残念・・・


弦の上下を張り替えると、今度は1/5音くらい、高い!?


ビックリして弦を交換。結果…軽く苛立ちもあってAquila は撤去。


昔、レイラニに最初から張ってあった Low-G弦に交換。


弦が落ち着き始めて、少しずつ良い音になってきました!

白い弦から黒い弦に交換。



釣とウクレレ大好きのブログ

釣とウクレレ大好きのブログ




ついでにストラップ用のピンを付けました!



釣とウクレレ大好きのブログ

釣とウクレレ大好きのブログ

ストラップをつけると弾きやすくなった!

なんだかいい感じだなぁ