釣とウクレレ大好きのブログ -14ページ目

釣とウクレレ大好きのブログ

ブログの説明を入力します。

正月休みもあと二日


元旦からほとんど出かけず


家で食っちゃ寝の毎日


箱根駅伝もしっかり見たし…


で、今日はカミさんとお散歩がてら


地元井之頭恩賜公園へ・・・


子供たちが小さい頃はよく行ったけど


もう何年も行っていない・・・


さっそくカメラをぶら下げて


この冬一番の寒さの中、まずはハナコサン
釣とウクレレ大好きのブログ

もう66歳、さむいので室内に居ました。


かなり老け込んでいました。

そのあと、サル山へ


ここで素晴らしい光景に!
釣とウクレレ大好きのブログ


4匹家族、肩を寄せ合い、

釣とウクレレ大好きのブログ


何だかほのぼのでした(^^)v


あと、この小鳥↓


釣とウクレレ大好きのブログ

うそです!  ウソ、鷽…


1月25日の鷽替えのウソ



釣とウクレレ大好きのブログ-1327833060527.jpg


そして丹頂!


釣とウクレレ大好きのブログ


結構充実のひと時でした!





先週の金曜日


我が愛しの細君の誕生日


吉祥寺のムーランと言うビストロを予約


ここが料理の豪華さに比べ、何ともリーズナブル!


年に数回しか行けないのに笑顔でサービス満点でした(^^ゞ


アミューズ
お好きな前菜
オマール海老と渡り蟹のブイヤベース仕立て

 (夢中で食べたので写真有りません(^^ゞ)
お好きなメイン料理
お好きなデザート又はチーズ
バケット
食後のお飲物

これで4,680円!
釣とウクレレ大好きのブログ
アミューズは美味しいスモークサーモン


思わず泡の立つ飲み物をオーダー!


結局 赤も飲むので・・・
釣とウクレレ大好きのブログ


そして前菜


細君はいつも 粒貝とウニのココット詰め エスカルゴ風グラタン
釣とウクレレ大好きのブログ


私と子供たちは  フォワグラのソテー ポルト酒のソース


釣とウクレレ大好きのブログ

フォアグラの下のリゾットも美味しい!

そしてメイン  私と細君は


地鶏もも肉とフォワグラソテーの盛り合せ シェリーヴィネガーとブラックペッパーのソース
釣とウクレレ大好きのブログ

これもフォアグラ!


倅は 骨付き仔羊背肉のロースト タイム風味


釣とウクレレ大好きのブログ


娘はシャラン産鴨胸肉のロースト 赤ワインヴィネガーと蜂蜜、オレンジのソース


釣とウクレレ大好きのブログ


そしてデザートとコーヒー


細君のはお誕生日スペシャルデザート
釣とウクレレ大好きのブログ

他は・・それぞれいつもオーダーするデザートが


お洒落に飾られて出てきました!(酔っ払ってしまい、写真は有りません(^^ゞ)


子供たちからコートをプレゼントされ、夫からは宝くじをもらい、


幸せそうな細君でした。



これじゃあ絶対に痩せられないですね・・・

ある会議のために・・・


ペーパーレス化のために、構成員は端末を持ち込むことに


家にある、ミニノートを持って行ったけど、やはり、遅い、重い、字が小さい、電池がすぐ切れる…など


思った通り、使い辛い



そこで、Ipatにしようか薄型ノートにしようか以前から悩んでいたのだけれど


取敢えず値段で・・・  先週木曜日にオーダー
釣とウクレレ大好きのブログ

それが、今日届いた!


釣とウクレレ大好きのブログ

未だ、使い方が良く判らないけど、会議の資料閲覧には十分!


あと、Wifi・・・が良く判らず 友達にスマホのテザリングで使えるよ!


と言われ、試したら結構便利。


で、気になる料金・・・さっき、ドコモに電話して聞いてみた。


(古いスマホでクロッシーでないので、高くなるらしい)


スマホもクロッシー対応に替えると大分安くなることがわかったので・・・


今度はそっちの検討をしなくちゃ

今朝、細君に、カメラを持って来てと言われながら


投票所へ   衆院選、都知事のダブル選挙


その足で地元の公園へ・・・紅葉は終わってしまっているし・・・


何だろう。牟礼の里 公園
釣とウクレレ大好きのブログ


この公園の真ん中あたりで「振り返ってごらん!」


と言われ、振り返ると



釣とウクレレ大好きのブログ


おぉ 富士山が見えるんだ!


また、嬉しくなってZoom Up!
釣とウクレレ大好きのブログ


直線距離 85km!


釣とウクレレ大好きのブログ


ふと芝生を見ると…鶺鴒

釣とウクレレ大好きのブログ


何だかちょっとだけ 得した気分(^○^)




釣とウクレレ大好きのブログ


帰り道、他所のうちの柿


たぶん、渋柿だろうけど、青空に映えるなぁ・・・と一人満悦!

アプローズの古いウクレレ、


釣とウクレレ大好きのブログ


ポジションマークが5.7.9.12.15フレットについている。


ふつう、ウクレレは 5,7,10,12・・・ですよね!


マハロのサーフボード型も・・・
釣とウクレレ大好きのブログ

釣とウクレレ大好きのブログ


弾くときに本当に弾き辛いフレットマーク


そこで、指板のマークは無視してネックの横面


丁度弾くときに見やすいところに白のマジックイ

ンキで

釣とウクレレ大好きのブログ


マークを入れると、意外に見やすく、弾きやすくなりました!



釣とウクレレ大好きのブログ

釣とウクレレ大好きのブログ

ざっきーさん!こんな感じですよ!

人からは見えないけど自分にはよく見えます!



先日のNI○ONのデジカメ、非常に気に入っているのですが


普段、持ち歩くのには少々大きい


以前からある、古いデジカメ


いくしーとかきょうせらこにか、ふぁいんぴっくす


みんな今となってはイマイチ


で、昨日、歯医者さんに行った帰りにビルの中に有ったヤマ〇電気


あれ?随分安いカメラがあるなぁ・・6千円ちょっと


ASA感度も6400まで


プログラムも充実   ふーん  で購入



釣とウクレレ大好きのブログ


装備品の中に単語帳のような色とりどりのカード


なんだ? と聞くと


店員さん, これがこのカメラの特色です!



釣とウクレレ大好きのブログ

この小さなデジカメ、 着替えが出来るんです!


昨日のイチゴ大福の写真はこのカメラで撮りました(^^)v

先日、J!〇S でメガネを作り  満足して居た筈なのですが…


その前からどうも気になっていたメガネ


Oakl○y  


六本木ヒルズのJ!〇s と同じフロアに


〇ワキがあり、そこにこいつが・・・


釣とウクレレ大好きのブログ


検眼をしてもらい…気付くとオーダー

釣とウクレレ大好きのブログ

このメガネ、ツルを交換できるんです。


いとも簡単に!
釣とウクレレ大好きのブログ


カーブの入ったフレームなので対応するレンズが少々高目・・・ですが


端っこの方まで非常に良く見えます。



お客さんに頂いたイチゴ大福


釣とウクレレ大好きのブログ

大きな大福にイチゴが入ったの 以前から有ったけど


これは皮も厚くて イチゴも立派!


浅草の 松屋に入っているお店らしいです。


美味しかった!

一昨日、お客さんと打合せの後、久しぶりに乃木坂 魚〇へ


獺祭 純米大吟醸から始まり刺身、自家製、からすみ(ここで浸けている物で塩も弱めですごくうまい!)


シシャモ、ハタハタ…?なにこれ?


怪獣みたいなものが氷の中に・・・
釣とウクレレ大好きのブログ

ナント、30kg越えのアンコウですと!


後ろの魚、ノドグロ(赤ムツ)キンキがやけに小さく見えますが


所謂普通サイズです!


アンコウは大きくなっても味も身も旨いとのこと!
釣とウクレレ大好きのブログ

思わず店長と記念撮影…


昨日、解体してメニューに並んだ筈・・・



釣とウクレレ大好きのブログ

あと、インターナショナル ワイン チャレンジ2007年 ロンドンで銅賞を受賞した日本酒

釣とウクレレ大好きのブログ セイキョウと読みます。

少し、色の入った、まろやかで美味しい酒でした。






カメラ用の一脚


今まで気になりつつも持っていませんでした。


先日、娘の文房具をオーダーしている時におすすめの品のような画像が出てきて・・・


そういえばこれは持っていないなぁ・・・



ふーん・・・ポチっ!
釣とウクレレ大好きのブログ

で届いたのがコレ。

釣とウクレレ大好きのブログ

カメラを着けると ちょっといい感じです!



釣とウクレレ大好きのブログ

1700mmまで伸び、望遠ズームの手振れ解消に期待できます!


三脚は持っていますが・・・大きいので・・・子供が小さい時は運動会などに持っていきましたが


最近はあまり使っていませんでした。これからはこれが活躍しそうな気配です(^^)v