毎晩、夜中に少しずつ・・・
ピックガードを作りなおし
T's Gardenさんのダイエット成功談に触発されて
この二冊を購入 一昨日の夜、この本2冊を眺めながら
気付いてはいたけど…かなり重い 身長が190cm有ったとしてもまだ重いかぁ
169cmしかない自分は、どう考えてもかなり重過ぎ…
着られるスーツがだんだん無くなってきた上に
あちこち身体の調子も悪いので、良い機会かと
昨日は初めてご飯粒を一切食べない初日スタート!
起き抜けにかみさんに
「今日から糖質抜きダイエットやるからしばらく炭水化物系は要らない。
今日のお弁当はハンバーグとざく切り野菜をルクエでも入れといて!あと豆腐かなぁ・・・」
流石のかみさんも少々キレ気味に
「急すぎる!そんなの無理!もうご飯も炊いちゃったし…本当にもう!!」
と叫んでいたけど、きっちり準備頂きました!
弁当は山盛り野菜とお好みハンバーグ(お好み焼きのようにアレンジしたハンバーグ!)と豆腐
夜は久しぶりに早めに帰宅、夕食は豆乳鍋と焼酎のお湯割り。あと、サラダとハンバーグ
Ohhhhh! -1.8kg
続けなければ・・・
一昨日の日曜日、椎名誠の雑魚釣り隊の話に出てきた大洗の水族館に行きたくなり
カミさんを連れて強風と砂塵舞う常磐道を安全運転で 行ってきました!
1800円×2の入館料を払い、中へ入るといきなりクジラの骨格標本
その先の大きな水槽にはダイバー(餌やりかな)、ウミガメ、エイ、サメ
サメの上を群れを成してビビりながら泳ぐイワシ!
更に進むとクラゲ・・・これはいつまで経ってもふわふわしていて癒される
更に進むとここの売り! 大鮫の水槽
時折こちらに向かって来る。
深海魚のコーナーには・・・漫画でおなじみのこぎり鮫
ナポレオンフィッシュ
ガラスに衝突してしまうのでビニールで中が囲われている。
大きいです”!
水族館の水槽の上が覘けます!
カピパラ
太刀魚! これは初めて見ました!
何度も釣ったことは有りますが、 ひらひら泳ぐ太刀魚は珍しい!
那珂湊
↓黄色い建物あたりがお魚市場
100円の駐車料を払いますが 魚が安い!
本マグロの中トロ(50cm位のかなり大きなサク)、北寄貝(8)、マダラの白子、ブリカマ(2)、焼き雲丹(5個)
アンコウ(4~5人前・大きな肝付)…大きなトロ箱にぎっしり(箱と氷で、どのサイズも200円!)
写真を撮り忘れましたが…凄い量・・・全て新鮮でおいしかった!
高速代使っても、充分な満足度!
次回は息子、娘も連れて行きます!
Solid Baitさんというルアービルダーさん(AW Solid bait works)
全て手作りの超リアルなルアーを作られているこの方のブログを拝見しているうちに
新春プレゼントの企画があり、応募したところ、なんと当選!
さっき、ルアーの現物が届きました!
この方のブログに色々なルアーのスイムチェックの動画がアップされており
リアルな仕上げ、スイム、兎に角、ビックリ・ルアーの数々・・・
・
Solid Baitさん 本当にありがとうございます!
取敢えず、早く家に帰ってお風呂でスイムテストしたいです!
実際にフィールドで使うのは…かなり勇気がいりますね(゜゜)
でも暖かくなるのが待ち遠しいです!