以前、絹の弦を張っていたFamousのFC-2
久しぶりにケースから出すと…弦が切れてた^^;
引出を物色していたら、以前買ったKALAの赤い弦があった。
おうこれ張ってみようか!
という感じで弦を張り替えてみた。
賛否両論ある変り弦。
写真で見ると2弦、3弦が異様に太く映ってます。
なんと!!
2弦と3弦、ナイロンの巻弦なのです!
1弦と4弦は赤いナイロン弦 3弦4弦はナイロン弦に極細の糸が巻きつけられているようです。
音は・・・意外に良いです。というか好きな音です。
コア合板ボディの所為か、メリハリのある、小気味良い、音です。
が・・・
巻弦特有のキュッキュッとなる音、引っかかりが気になります。
ストラム時には爪と弦の擦れるシャッとなる音も気になります。
以前、確か…べーさんが この感じが嫌ですぐに張り替えてしまったと言っていたことを思い出しました。
親指の腹で弾いていると良いのですが
確かに爪が引っかかる感触、音色は戴けません(・。・;