先々週の日曜日
地元の教会で毎年恒例のB・G 〇カウトのバザーのお手伝い
もう何年になるんだろう…
兎に角毎年、ドーナツを揚げる…去年から売上強化のため
同胞Tさんプロデュースのイモ餅も参戦
北海道でいつも食べるイモ餅と似たような感じ
こっちはマッシュポテトのお粉と片栗粉で練った種を
伸ばして油で揚げて、たれをからめて出来上がり。
ドーナツは生地をこねて練ってドーナツメーカー
油の上に輪っか状に生地を落として橋で回しながら形を整える
ちょっと技術を要するドーナツ屋さん。
どちらも現場は大忙しのてんてこ舞いで今まで一度も写真を撮ったことが無い。
でもって・・・今年も・・・やはり写真はありません。
お父さんチーム4~5人+お母さんチーム3~4人(こちらは販売)で
毎年好評で完売! お土産買えた事が無いんです。
そこで先日、Tさんがイモ餅の生地を作ってくれました!
たれ付で頂きました!
タダ、丸や楕円ではつまらないので
お菓子の方でくり抜いて
ミッキーバージョンを焼きました!
10個ずつくらい食べたかなぁ
秘密のレシピ・・・・
マッシュポテトの粉と片栗粉と半々を混ぜるだけ・・・?
たれは・・・醤油、みりん、しょうゆに砂糖を足し…煮詰める・・・だけ?
餅は生地を適当な大きさに形を整え、フライパンにサラダオイルを多めにひき
最初じっくり、仕上げはちょっと強火で・・・まわりがきつね色になったらたれの鍋へ
餅に絡めるときはたれを入れた鍋を弱火で温めながらバターを混ぜてから餅に絡める・・・
と、美味しいイモ餅の出来上がり(^^)v