昨日アップしたエビ
まずはお好み焼き
日清のお好み焼きの粉、豚肉しゃぶしゃぶ用適当
キャベツ結構沢山
あと干しエビと
おたふくソース印の揚げ玉
粉を4枚分、水に溶き、きゃべつを入れ、さらに揚げ玉 袋の半分
いつもはホットプレートで焼くが家族がバラバラに帰ってくるのでこの日はフライパン
軽くサラダオイルをひいたフライパンで豚肉、エビを軽くソテー
これを一度外して お好み焼きの生地を適量
これを丸く整えたところにさっきの豚肉とエビをトッピング
その上にさらに生地を薄く垂らして焼く
頃合いを見計らってひっくり返し、裏を焼く
焼けたらおたふくソース、マヨネーズを格子状に素早くかけ、花鰹、青のりをかけて出来上がり!
直径20cm位のを4枚焼いたけど いつもなぜか2枚目が美味しい。
そして焼きそば
刻んだにんにくをオリーブオイルでさっと炒め、
残った豚肉(適当に刻んで)エビは4Lなので半分に切って軽く炒めたところに
キャベツともやしを投入。フライパンに山盛り
コンロの周りに飛び出さないように結構気を使ったけどかなりこぼれた…
日本酒を少々振り掛け、その上に焼きそば用の中華めん3玉投入
かなりすごいボリューム
さらに干しエビをぱらぱら
フライパンをあおったり、箸でかき混ぜながら火が通ってきたら
焼きそばについている粉のソースをお湯で溶いて上からかけ、
素早く混ぜる。この時は多少こぼれるのは我慢
兎に角、むらなくソースが混ざるように・・・そこにごま油少々
強火で仕上げに入る。
立ち上る湯気が少なくなってきたら出来上がり!
鰹節、青のり、好みで島ラー油(宮古島ペンギン食堂製)
さらに紅ショウガを入れるとGoo!
毎度のことながら…写真を撮る暇がありませんでした<(_ _)>
誇大広告のエビ、意外にプリプリして美味しかった!