日曜日のキス釣りの獲物の料理 | 釣とウクレレ大好きのブログ

釣とウクレレ大好きのブログ

ブログの説明を入力します。

日曜日のキス釣りの続編



これだけ沢山いると結構、処理も大変


釣とウクレレ大好きのブログ-DCF00583.jpg



15匹くらいかな   鰓から爪楊枝を二本入れて、鰓を巻き付けてくるくる回すと


あら不思議、  内臓も一緒に出てきてしまう。


鱗だけは丁寧に取って、 あとは鰓からくるり



あとはお尻から楊枝を入れて残りの腸を取り出せば下準備は完了。



軽く塩を振って塩焼き




釣とウクレレ大好きのブログ




釣とウクレレ大好きのブログ-DCF00595.jpg


この焼き方だと、キスのお腹の中には肝と卵(白子)だけが残るので



塩焼きにしてわさび醤油で頂くと、キスの肝の風味と上品な鱚独特のうまみが




サイコーです。




食べきれないときは冷蔵庫に保存。 食べるときに軽く炙って食べると



マタマタ美味い!  ビールに合います!




残りは背開きにして骨を抜いて、てんぷら用に





これは写真を撮る前に もう ラッピングして  冷凍庫に入れてしまった。


釣とウクレレ大好きのブログ


これでも二十数枚入っています。↑



そして↓は中骨



これの水分を良く拭き取って、片栗粉をまぶして



油で揚げて  一塩    そうです。ほねせんべい




釣とウクレレ大好きのブログ


lこれも絶品




でも、正直な話をすると、この日は疲れてしまって




なんと、↑の 中骨   捨ててしまいました…反省



そしてあとはイシモチ


釣とウクレレ大好きのブログ


鱚の塩焼きがあまりに美味いので



イシモチの塩焼きはたぶん、 劣るので・・・



少し薄味に煮つけました!


釣とウクレレ大好きのブログ-DCF00598.jpg

実は昨夜は友人と飲んでしまったので





自分では食べていません。   が、美味しいはずです!